MY辞書登録: ATOKやことえりの辞書データをさくっと2612語インポートできた辞書登録アプリ。いいよこれ。207

my辞書登録、つい先日リリースされたばかりの辞書登録アプリなんだがこれがいい。

辞書登録といえば無料の辞書登録Liteもある。こちらも連絡先アプリの特徴をつかったアプリです。

ふだんお使いのATOKやことえりの辞書データをさくっとインポートできて、その数3000語といわれちゃあ、おっ、よさげじゃね!!と来ますよね。

my辞書登録


さて、起動をして”+”を押すと辞書追加の文字が、悪いがappbank管理人のやりたいことはこれではない!
そう、右下の辞書設定からATOK辞書データのインポートをしてみたかったんだ!


Atokの辞書データをunicode形式のテキストファイルで取り出したときに参考にしたページはここ

[002512]一覧出力・一括処理を行う方法


インポート準備中。エンコード形式3つあるからテキストファイルのほうもチェックしてください。
おらきた!2612件、登録は驚きの大容量3000件までできるのだからちょっとぎりぎりかな。


これがappbank管理人のAtok自動登録辞書の内容だ!

意味がわからねぇ。


早速メール文を打ってみる。使い心地はここで知るべし。
あきらかにiPhoneの辞書では起きないような結果が表示されているZE!


連絡先アプリに言ってみると、そこには恐るべき事実が!!
連絡先アプリの特性を活かした辞書入力だとは分かっているものの、ちょっと衝撃的。


ただこれ、下に全部表示されていたので、気にならないよなぁと思ったら、開発者様より、こんなこだわりポイントが!

連絡先に登録した語句が出て来てしまうというデメリットはありますが、姓をピリオドにして名前のところを使うことで「すべての連絡先」を表示したときにあまり邪魔にはならないように工夫しています。

いいですねぇ。


登録、データを削除する。

もうちょっと良いデータをPC経由でAtokに辞書登録してからインポートしようと心に誓いました。


MY辞書登録開発者サイトにあったアプリケーション削除時の注意 の部分は先に読んで欲しい。

本アプリケーションを削除しても連絡先に登録したデータは削除されません。
アプリケーション削除前に辞書管理画面にて全データ削除を実行してください。
先にアプリケーションを削除してしまった場合は、アプリケーションを再インストールして全データ削除を実行してください。


PCで先に辞書入力しておいてからインポートできるというのがいいと思った。あと連絡先アプリの邪魔をしないという配慮も好き。

iPhoneのほうでどこまで出してくれるのかはまだ分かりませんが、うまく使えそうなアプリですね。

オマケ、私の好きな1行AAをどうぞ。
一行AA

このあたりもいいかも。
1行顔文字 – Google 検索

my辞書登録
  • このiPhoneアプリの販売会社:MY辞書登録
  • 価格: 115円
  • ユーティリティ(Utilities)
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す