Metal Gear Solid Touch: コナミのメタルギアソリッドタッチは冷静と興奮のゆさぶりバランスがうまい。240
DDRでも圧倒的な支持をうけたコナミが力をいれてお届けするMetal Gear Solid Touchのリリースです。
本作メタルギアソリッドのような潜入アクションゲームではないのですが、このゲームをプレイしていて気付いたことは「MGSの素材を使って、幅広いユーザー層に気に入ってもらいたい」ということです。ハードなiPhoneゲーマーでもMGSファンでもなくiPhoneユーザー全般に持ってきたところを評価したいと感じました。
完全にコンソールゲームと切り離して、iPhoneはiPhoneで作ってきました。こういうコナミの立ち位置は本当にうまい。
それでは、プレイの仕方とゲームの流れを解説していきましょうか。
konami、がんばれ!
メインメニューだ。
遊び方はすごい簡単。照準の白丸を画面のどこでもいいのでなぞって敵に合わせて、もう一度タップで銃を撃つ。「照準の白丸に指を置く必要はない」ことを念頭に置こう。
敵の弱点はターゲットの白丸で表されるからそこに当てる、大概敵の弱点は頭だ。与えるダメージ量が違うぞ!
指を離すとスネークが防壁に隠れる。
敵の攻撃をほぼ防ぐことができる。
隠れていると体力が回復する。
防壁の無いステージもあるので注意な。
画面ピンチで(両指をタッチして開く)スナイパーライフルに変換。
ズーム視点に切り替えてショットします。
元の画像に戻すには再度ピンチ(両指を閉じる)をしてください。
捕虜兵を撃つとライフを減らします。
ターゲットサークルが緑になるので見定めてください。
敵は黄色です。
途中、あひるとカエルが出てきます。撃ってください。
あひるのガーコは体力回復。
カエルのケロタンは無敵状態になる光学迷彩か、ロケットランチャー(RPG)のいずれかを提供してくれます。このあたりはステージによって違います。
遊び方は以上。簡単です!
それでは、ゲームを始めていきましょう。
行くぞ。
12匹のPMC兵をまずは倒すのか!
お、敵が出た!
指なぞって真ん中の照準を敵のターゲットサークル内に合わせてタップだ!
ターゲットサークルの目盛は敵の体力だ。
今撃つところ。
ターゲットサークルの赤色がちょうど円になったときに敵も攻撃してくるから、その前に連打して倒すんだ。
ターゲットサークルのどまんなか、つまり頭を狙うと攻撃力が大きいのでここはポイント。
なんとかクリア!
このあと、成績発表画面となるがもう少し進めて行こう。
どんどん話を進めていこう。
遠いところにいるガーコはスナイパーライフルで。
ライフはスコアに影響する。
あとクリア時間も大事。もたもたしないでどんどん倒せ!
スナイパーライフルで倒す必要のある敵はターゲットサークルの色が違う。
全て灰色表示されているのがそうだ。M4(アサルトライフル)じゃ届かないんだぜ。
ミッションクリア画面。
時間、ライフ、命中精度に応じてスコアが表示される。
無駄弾を撃たないことも大事なんだ。
ヘリだ!こいつはアサルトライフルやスナイパーでも倒せないんだ!
で、何が必要かというとロケットランチャー。
カエル君を撃つともらえるのでそれまでは我慢だ。
ヘリが攻撃しそうになってきたら防壁に隠れること。
パワードスーツを着た強いやつが出てきた。
普通に連打でも倒せるけど硬い。
隣にあるドラム缶を撃つと一撃で倒せる。
こいつが無人二足歩行兵器”月光”
硬いし攻撃力もある。
しかも弱点は頭部じゃないのがくせ者。
で、どこかと言うとここなんだわ、足。
足狙って連打!倒れたら弱点が頭部に切り替わるぞ!
出たぞ、ラフィングオクトパス。
ビューティ&ビースト部隊の一人なんだぜ。
最初のボスキャラだと言えますね。
あっちゃこっちゃ移動する。
惑わされずに頭を狙って連打だ。
ターゲットサークルが表示される前に撃つのがコツだね。
ありゃ、失敗した。
じゃ今回の記事はここまでにしようか。
プレイをしているとポイントが貯まる。Drebin’s Shopでお買い物することが出来るポイントなんだ。
ここで、お宝画像を手に入れられるって寸法だ。
このゲームの塗り込みは他とは次元が違いすぎるので、ファンにはたまらない演出といえますね。
そんじゃまこんな感じだ。
こんな敵がやってきても、ひるまずに照準合わせて冷静に戦うんだ。
操作のわかりやすさから始まり、正確性、判断力を求める照準合わせは冷静さが必要で、タッチで連打の興奮度も上手い具合にかみ合っていてうまいと感じました。ただの的撃ちゲームがここまでおもしろくなるとはさすがですね。
iPhoneゲームに興味の無い人にまで広く受け入れられる作りになっています。チュートリアルや途中途中のアドバイスを見るにつけてもそういった配慮が見て取れます。優しいです。
ボリュームに関しては物足りないですね。全12ミッションでこの値段はないかなと思いますが、後で8つ追加するとのことですので、それならまぁいいかなという感じでしょうか。Survival Modeで回収も難しいかな。
ライトゲーマー層に幅広く楽しんでもらえる良いゲームですよ。
- このiPhoneアプリの販売会社:Touch KONAMI
- 参考価格: 600円
- ゲーム(Games)
一応、クリアレポート
【ネタバレ注意】Metal Gear Solid Touch クリアレポート!!【良い子はみちゃだめ!】