J鑑2010 Jリーグ選手名鑑: サッカー専門新聞エル・ゴラッソが送る、選手名鑑アプリ。941
Jリーグファンはチェックしておきたい2010年シーズンの選手名鑑アプリ、J鑑 2010:Jリーグ選手名鑑 J1・J2全37クラブ版 の紹介です。


サッカー専門新聞でお馴染みのエル・ゴラッソが送る、2010年シーズンのJリーグ選手名鑑アプリです。J1・J2の全選手を確認できます。確認できる項目は、「名前」「生年月日」「身長/体重」「血液型」「利き足」「出身地」「通算成績」「経歴」「紹介文」です。ブログをやっている選手はそのリンクもありSafariに飛んで読むこともできます。他には色々なサーチで選手の検索ができ、選手の経歴などを楽しむことができます。Jリーグファンは是非チェックしておいて欲しいですね。
シーズン途中の移籍にも対応させるらしく、新機能の追加も予定しているそうです。
起動画面から、ベガルタ仙台が表示されました。


設定画面でマイクラブの設定をします。鹿島を選びました。


鹿島アントラーズ。4連覇目指して頑張れ!!選手をタップすることで、選手情報を見ることができます。野沢選手。良い選手ですね。


ジャーン選手です。日本語もだいぶ上手くなりました。 田中達也選手、ワールドカップメンバーに選ばれることを祈っています。


安田選手です。ブログを書いている選手もいるようで左下に【Blog】と表示があり、タップすることでSafariに飛んで読むことができます。


面白い機能がサーチです。名前、経歴、出身地から検索することができます。試しに【武南】と検索しました。(埼玉県にある名門高校です)


表示されました。
出身高校などで検索すると面白いですね。
複数ポジションでプレーが出来る、ユーティリティと検索しました。


ディテールの検索です。@kazuendと同じ、身長、体重、血液型、利き足で検索してみます。


カレンロバート選手と、藤田選手が表示されました。


あの選手は今どこにいるのかなぁ!?って思ったときは上にある検索バーで簡単に探すことができます。


片桐選手。
良い選手ですよ。
彼の生き方、凄い好きです。
経歴が全てを物語っています。
澤選手。
彼も凄い好きな選手の一人です。
アルゼンチンからペルーに行き、Jリーグにきた異色のプレーヤー。
ペルー代表監督から、ペルー人になってくれ!って言われたほどの選手ですよ。
選手の経歴を見るいるだけで、勇気付けられますね。
見ているだけでも面白いです。
監督情報を見ることができます。欲を言えばコーチも見たかったです。


キングカズに、中山選手。いつまでも現役で頑張っていて欲しい選手です。


以上です。
選手名鑑は、色々な楽しみ方ができますね。TV観戦や、スタジアムでの観戦時にチェックしたり、誕生日や身長などの情報を見たり、経歴を見たりなど、人それぞれ楽しみ方があると思います。気になったかた是非ダウンロードしてみてください。
- 販売会社URL:http://golazo.jp/
- 参考価格:600円
- スポーツ(Sports)
- 執筆時のバージョン:1.00