mosaic face: 写真から顔を自動で認識し、モザイクをかけるアプリ。無料。2636
この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。
初めまして。開発者の@tanaproです。
写真を撮ったけど、顔の部分にはモザイクをかけたい!この部分は隠したい!って時ありますよね。そんなとき便利なのがこの「mosaic face」。
では、早速紹介します。
起動後、スライダーでモザイクの大きさを設定します。
オススメは真ん中よりちょっと右あたりです。
その下にあるスイッチは、顔認識オン/オフの切り替えスイッチです。
さて、まずは保存している写真から選んで試してみましょう。
「Choose from Photos」をタップして写真を選択します。
選択後、認識処理を行うのでしばらく待っていると・・・
自動で顔が認識され枠が表示されます。
後は、右下の「mosaic」ボタンをタップするだけで、
モザイク画像のできあがり!
うまく認識されかかったときは、モザイク範囲を手動で選択することもできます。
定規のボタンをタップして「Manual Mode」に入り、好きなところを囲みます。
範囲指定した後、「mosaic」ボタンをタップでモザイクがかかります。
完成画像は、保存、アプリ内でメール送信、Facebook,Twitterへアップロードすることができます。
Twitpicへ画像をアップロードし、Twitterへ投稿。
顔以外にも、例えば車のナンバーを隠したりするのにも使えます。
使い方はあなた次第です!
iPhoneではカメラを使って撮った写真を処理することができるので、是非試してみてください。
最後に、顔をうまく認識させるこつは、なるべく正面を向いた写真を使うことです。
いろいろ試してみると面白いかもしれません。
※使用している人物写真は、「足成 https://www.ashinari.com/」というフリー素材サイト様のものを使用しています。
[from Tanaka Project (tanapro) on Twitter] [web Tanaka Project]※寄稿したい方はこちら:iPhoneアプリの紹介記事の一般募集について
- 販売会社URL:Tanaka Project
- 参考価格:無料
- 写真(Photography)
- 執筆時のバージョン:2.1