速報: 『SDガンダム Gジェネレーション』、2D格ゲー『ガンダム ファイティングスピリッツ(仮)』出るぞ!
(C)創通・サンライズ
ついにこの時がやってきました。バンダイナムコゲームズの『SDガンダム Gジェネレーション』シリーズがiPhoneに登場します。立てよ!国民よ!
今回リリースされるガンダムゲームは2本。1本はiPhone向けにカスタマイズされた戦略シミュレーションゲームの『SDガンダム Gジェネレーション タッチ(仮)』、もう1本は2D格闘アクションゲームの『ガンダム ファイティングスピリッツ(仮)』です。
どちらも東京ゲームショウ2010に出展される予定となっています。
詳細は続きからどうぞ!
SDガンダム Gジェネレーション タッチ(仮)
みんなが気になっているアプリがコレ、『SDガンダム Gジェネレーション タッチ(仮)』ですよね。GジェネですよGジェネ。GジェネがiPhoneでできるんです。いつでもどこでもちょっとした時にGジェネができるなんて最高じゃないですか!
現在分かっている情報としては、シナリオはガンダム歴代作品を再現、登場パイロット・ユニットは100種類以上、新たにiPhone向けに作られたインターフェース、各モビルスーツごとに原作の戦闘シーンを彷彿とさせる戦闘アニメーションと、かなりワクワクする内容。
もう聞いているだけでたまらないでしょうからスクリーンショットをお見せしますね。
※ロゴやスクリーンショットなどの画像は開発中のものです。
タイトル画面。
ゲームモードの選択画面。シチュエーション、クエスト、特殊任務に・・・ネットワークモード!?
ガンダム大地に立つ!
マップ画面はこんな感じです。ザクとは違うのだよ!ザクとは!
マップ兵器もあるみたいです。
おまちかね戦闘アニメーション!ザクだ!
ガンダムのビームサーベル!
よくもジーンを!みたいなシーンです。
ジェリドがマラサイに!
メタスも出るよ!
ギラ・ドーガ!ネオ・ジオン!ネオ・ジオン!
・・・νガンダムに叩き斬られてしまいました。
このほかジ・Oやパーフェクトジオング、イフリート改なんかも出るそうです。ヨダレが止まらん!さらに最新作『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』からユニコーンガンダムも参戦するとか。これは買うしかない。
そして次、なんとガンダムの格ゲーです。
ガンダム ファイティングスピリッツ(仮)
ガンダムの格ゲー、というと機動戦士ガンダムのVSシリーズや戦場の絆が思い浮かびますが、この『ガンダム ファイティングスピリッツ(仮)』はなんと2D格闘アクションゲームです。ジャンル的に言えば1993年に発売されたアーケード版『機動戦士ガンダム』になります。
この『ガンダム ファイティングスピリッツ(仮)』では、初代ガンダムから(わかっている時点で)ストライクガンダムまでの歴代ガンダムや、作品を代表するモビルスーツを選んで戦うことができます。
さらに各作品の有名パイロットも登場し、そのパイロットを好きなモビルスーツに乗せることもできます。つまりアムロが乗るZZやシャアが乗るガンダムも可能になります。
さらにさらにBluetoothを利用したリアルタイムネットワーク対戦にも対応しているらしいので、友達との熱いバトルも楽しめるという嬉しい仕様となっています。
それではコチラもスクリーンショットをご紹介。
※ロゴやスクリーンショットなどの画像は開発中のものです。
ゲームモードはシングル、VSの2種類。
アムロ、いきまーす!!
ゼータVSビギナ・ギナ。
アムロVSカミーユ。MSの違いが戦力の決定的差ではないことを教えてやってくださいアムロ先生。
ガンダムが殴り合いをしている・・・。
これは動いているところをぜひとも見たいですね。
両作品とも東京ゲームショウ2010に出展するとのことなので、TGSに行くというiPhoneユーザーは要チェックや!