出前館: 待ってました!あの国内最大級の出前サイトから、バッチリ出前注文できちゃうアプリ。無料。3642
大学生の頃、一ヶ月に一度はピザを頼んでいた@iTakahashikunが、出前マニア必見のアプリ、出前館をご紹介致します!
全国9900店以上が出店しているあの出前館を利用できるアプリとなります。
お近くの出前可能なお店の検索だけでなく、バッチリ注文もできます。
webページを表示するだけのちょっぴり残念なアプリもある中、しっかりと作り込まれていて非常にグッドです。
また12/31まで、iPhoneアプリから注文すると抽選でiTunesカードをプレゼントするというキャンペーンを行っているようです!ここは頼んじゃいましょう!!
キャンペーンの詳細はコチラ→【出前館】出前館App
さっそく紹介していきます。
まず出前館へログインしましょう。
アカウントをお持ちでない方は事前に登録を済ませておきましょう。
iPhoneのSafariからも会員登録できますよ。
【お試しで使う】から、どんな感じで注文するのかチェックすることができます。
登録されている住所が、「お届け先1」に表示されています。こちらをタップすれば、自分の家の近くで注文可能なお店が出てきます。
【都道府県から探す】より、別の地域を選択してお店を探す事もできますよ。
さっそく付近の注文可能なお店をリストアップしてもらいましょう!
ずらっと出てきました。
お店の名前と一緒に、現在の待ち時間も表示されていますね。
フレッシュネスバーガーがありました!
タップしてみます。
お店の情報が表示されます。
クーポンの情報や、配達可能な注文金額なども表示されます。
【メニューを見る】からメニューを見れますので、さっそくタップ!
リスト表示が非常に見やすい感じです。
うーん…テリヤキチキンバーガーを頼みましょうっ!
【カートに入れる】をタップです。
特に「カートへ追加しました」的な表示もなく、【カート】タブにバッジがつきます。
バッチリカートに追加されてますね!
引き続き商品を追加する場合は【商品を選ぶ】をタップして、商品選択画面に戻りましょう。
クラシックWWバーガーも頼んじゃいましょう!!
【カートに入れる】ボタンをポチ。
【カート】タブをチェックしてみると、ちゃんと追加されてます。
注文したいものが決まったら、【これでOK】ボタンをタップします。
それにしても、ハンバーガー2個から配達してくれるとかありがたすぎますねぇ。
通常は即時配達だと思いますが、時間を指定することもできます。
設定が完了したら【確認する】をタップです。
注文に問題がなければパスワードを入力して、【注文を確定する】をタップです!
これだけでオッケー!簡単すぎます!!
配達されるまで、イイ子で待っていましょう。
いやぁ、出前館を利用しまくっている僕には相当嬉しいアプリですっ。
しっかりと使えるアプリとなっていますので、ぜひみなさんも使ってみてください。
- 販売会社URL:宅配・配達なら全国9900店以上出店のデリバリー総合サイト 【出前館】
- 参考価格:無料
- ライフスタイル(lifestyle)
- 執筆時のバージョン:1.0.0