[iPhone, iPad] 体感!思考力の鍛え方: 北京オリンピック競泳チームの金メダルラッシュに貢献したノウハウを!3688

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

体感!思考力の鍛え方

この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。

図書印刷アプリケーション情報の中の人です。

弊社配信電子書籍で、一時期ブックカテゴリーでトップを獲得(11月7日〜9日)、それ以後もじわじわと売れ続けている、人気タイトルをご紹介します。

林成之『体感!思考力の鍛え方』(JIPMソリューション)

著者の林成之先生は、脳医学、脳科学の専門家で、北京オリンピックの日本競泳チームにもゴールをどう意識したらよいかをアドバイスして、メダルラッシュに貢献したのは有名な話です。『<勝負脳>の鍛え方』(講談社)、『脳に悪い7つの習慣』(幻冬舎)などのベストセラーもご存じかも知れません。


体感!思考力の鍛え方


電子書籍アプリとしても、既存のビューアー(T-Time Touch)を使いながら、ちょっとした工夫で紙の本の読みやすさを極力再現しています。

体感!思考力の鍛え方
体感!思考力の鍛え方


目次、マンガ、本文、図版、注記など、いろいろなページが混在して、特にiPhoneの小さな画面で見せるには細かい工夫をしています。あ、これは開発者側のウチワ話ですね。

もちろん、iPhone/iPadで最適化されるユニバーサル・アプリなので、大画面のiPadなら苦労はありません。

体感!思考力の鍛え方


体感!思考力の鍛え方


iPadだとこんな感じ、と、目次をお見せしたところで、中身の話に戻ります。

スポーツの例から始まりますが、日常生活やビジネスにも領域を広げ、脳が働く仕組み、理解力や記憶力を高める方法、斬新な企画を生み出す思考力などなど、脳のメカニズムに即して、具体的に、毎日できる簡単なトレーニング方法を体感できる本です。

体感!思考力の鍛え方


各章ごとに、ちょっとしたトレーニング方法や、脳の活かし方を実感できる「体感」コラムが用意され、それぞれ、脳科学的な解説が付いています。ひとつひとつは難しくないし、全部がんばってやる必要もありません。
いつも持ち歩いているiPhoneに入れておいて、「今日はこれをひとつやってみよう」でも、充分その効果を体感できるかと。

ちなみに、どちらかというと飽きっぽくて集中力が続かない @tosho_apps 中の人も、この本(電子版の方)を読んで、必ず毎日やるようになったことがあります。何をやってるかは、秘密。何となく効いている気がします。(この感想は個人の物であり効能を保証する物ではありません・・・って、医薬品じゃあないのですから)

[from 図書印刷アプリ情報 (tosho_apps) on Twitter] [web 電子出版サービスメニューと作品ごの紹介|図書印刷株式会社]

※寄稿したい方はこちら: iPhoneアプリの紹介記事の一般募集について


体感!思考力の鍛え方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次