らくがきライブ: はじめよう、らくがきコミュニケーション!無料。676
この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。
「らくがきライブ」は、スマートフォン・ユーザー同士で、同時にらくがき&お絵かきができる、お絵かきチャットのようなアプリです。iPhone同士はもちろん、iPhone-Android同士でも同時にらくがきができます。
TwitterやfacebookからSNS友達を呼べる他、ランダムで見知らぬ誰かさんと、らくがきを楽しむこともできます。絵が得意じゃない……という方も気軽に遊んでくださいね!らくがきですから!!
ではこれから「らくがきライブ」を紹介します!
こちらが、らくがきをするメイン画面です。
そして絵を描きます。色はクレヨンにタップで、太さは右の円をタップによって3段階から選べます。
ここまでだと普通のらくがきアプリ。そう、いわば「らくがき」第一世代。
・・・・この時代、誰かと繋がっていたいですよねー!
そうです!ここでtekunodo.の「TekuHub」の機能と合わさることで、ソーシャルでエキサイティングなアプリになるのです!
まさに「らくがき」第二世代の幕開けです!
その、繋がり方はこんなに簡単!
右下にあるカワイイ「Hub」ボタンをタップします。
ここで名前を入力します。
次にこの画面。上から順番に説明をします。
《隣の友達と遊ぶ》 → 特定の友達との部屋を作ります。友達は部屋番号を入力して入室出来ます。
《SNSの友達を呼ぶ》 → twitterやfacebookへメッセージを投稿して、友達を誘うことが出来ます。
このように呟きます。
《ランダムで誰かとつながる》 → すぐに誰かと遊ぶことが出来ます。
《設定》 → twitter と facebook の認証を行います。
こうして二人で一緒にらくがきすることができます!
おすすめは《ランダムで誰かとつながる》です!
部屋を作って犬を描きました!すると知らない誰かが入ってきました….!
知らない誰かと描き中!カワイイ!
カミナリ〜!
ピカピカ!
ちょwwホネ見えてるww
らくがきならではのコミュニケーション方法!
地図を描くのはもう定番です!!
終わり方はこんな感じー!
どうでしたか?らくがきライブ!
自分が何もしていないのに、画面に絵が描かれていく様をみるのはなんとも不思議!
そして自分が描いたものをいじっていってくれるなんて、おもしろい!
二人でテーマを決めてお絵かき!いきあたりばったりらくがき!文字チャット!○×ゲーム!
ライブで友だちと一緒に遊べば、ただのお絵かきじゃありません!
遊び方は自由自在。
らくがきコミュニケーションを楽しみましょう!
「らくがきライブ」は、リアルタイム・プラットフォーム「TekuHub」を利用しています。
(TekuHub URL:https://tekuhub.com/)
※寄稿したい方はこちら: iPhoneアプリの紹介記事の一般募集について
- 販売会社URL:tekunodo. モバイル&ネット・ゲーム開発
- 掲載時の価格:無料
- エンターテインメント (Entertainment)
- 執筆時のバージョン: 1.0