kotobank – コトバンク: 国語辞典を内蔵した、ネット接続なしで使える辞書アプリ。935


オフラインでも使えて、あとから辞典・辞書が追加できる。まさに辞書アプリの理想を形にしたkotobank – コトバンクというアプリをご紹介します。
アプリ自体は無料で約7万語を収録したポケットプログレッシブ国語辞典を内蔵。あとから専用ストアでアプリ内課金を使って辞典・辞書を追加していきます。もちろん横断検索にも対応。オフラインでも使えるので検索も素早く、ストレスを感じさせません。
現在ストアで販売されている辞典・辞書は3つだけですが、今後50種類ほどの取り扱いを予定しているとのこと。ホーム画面にたくさんの辞書アプリが並ぶ方は要チェックです!
辞典・辞書を検索する
kotobank はポケットプログレッシブ国語辞典を最初から内蔵しています。
前方一致・部分一致・後方一致・完全一致の4つの方法で辞典・辞書の検索が可能です。
項目をタップすると…
詳しい解説をチェックできます。
右上にある星マークのボタンをタップすると、このページが単語帳に登録されます。
その横にあるボタンをタップすると…
その項目の解説文をすべて本文に挿入した、メールの作成画面が表示されます。
あらかじめメールの宛先を設定しておくことも可能です。
コピー・ペーストしなくてもメモとして自分宛に送ったり、Evernote 宛に送ったりできるのは便利ですね。
さらに、解説文中の単語を選択するとコピーできるほか、その選択範囲中の文字列で辞典・辞書を検索できます。
「単語帳」で気になる単語を再チェック
左:右上にある星のマークをタップすると…
右:「単語帳」にその項目が追加され、解説をすぐに呼び出すことができます。


辞典・辞書を購入する
kotobank にはポケットプログレッシブ国語辞典が最初から内蔵されていますが、kotobank の専用ストアから辞典・辞書を購入することができます。
現在取り扱われている辞典・辞書は全部で3種類あります。
左:上場企業などの正式社名や沿革・業務内容などが分かる「企業がわかる事典」の他…
右:プログレッシブ英和中辞典と和英中辞典が販売されています。


もし和英辞典と英和辞典の両方が必要であれば、プログレッシブ英和・和英辞典セットを購入するのがオススメ。和英中辞典あるいは英和中辞典を既に購入している場合、重複して購入できてしまうので注意が必要です。
ポケットプログレッシブ国語辞典と同じように、後から追加した辞典・辞書も購入・ダウンロードを済ませてしまえば、オフライン状態でも検索・閲覧が可能です。
左:「企業がわかる事典」はこのように企業の正式名称や業務内容を収録した事典です。
右:「プログレッシブ英和中事典」の解説ページはこんな感じです。


こちらは「プログレッシブ和英中辞典」の解説文。どの辞典・辞書の解説ページも単語帳に登録することができ、また解説文をメール本文に挿入できます。
設定を見直す
左:設定では検索に使う辞典・辞書と結果を表示する際の順位が設定できます。
右:この他、辞典・辞書毎に項目を検索することも可能です。


オフラインでも使えるので iPod touch でもダウンロードを済ませておけば、いつでもどこでも辞典・辞書を検索できます。またオンライン型の辞書アプリとは違って検索に掛かるパケット代なども節約でき、それでいて検索も素早く行えるのは魅力的です。
無料でポケットプログレッシブ国語辞典が内蔵されていますので、このアプリの使い勝手をぜひ一度お試しください。
- 販売会社URL:株式会社ジェネシックス | genesix
- 掲載時の価格:無料
- レファレンス
- 執筆時のバージョン: 1.0