TOEIC presents English Upgrader: TOEIC公式。まだ受験してない方、英語苦手な方への入門として最適。無料。1386
TOEICを運営している国際ビジネスコミュニケーション協会によるTOEIC presents English Upgraderをご紹介します。公式アプリです。
4年前、3度目のTOEIC受験で930点もとってしまった@appbankがご紹介します。もうそんなスコアとれません。。
大人気英語学習ポッドキャストTOEIC presents English Upgraderの内容を元にアプリ化し、スクリプトや重要単語を見ながらTOEICの勉強ができるという、シンプルながらよく考えられたアプリです。
英語の水準としては TOEIC をやったことのない人、英語への苦手意識のある方向けだと思いました。
また、収録されている内容は実際の試験の内容とは関係がないということはご留意ください。
アプリを起動!
みんな英語の勉強好きか?っておもむきなく、まずは利用規約に同意します。


こちらがコンテンツのリスト画面。
各シチュエーションに関する英語表現を学んでいきましょうという構成。エピソードは全部で12個あります。
まずはリスニングモードから始めてください。


リスニングモードでスクリプトを見ながら基礎学習
人気ポッドキャストTOEIC presents English Upgraderの内容がそのまま再生されます。下にあるスクリプトを読みながら学習できるのが分かり易い。
日本語訳もあります。


このスクリプト内で使われる大事なフレーズも合わせてチェックできます。
この間もポッドキャストは再生されているのがうれしいですね。
下タブの Phrases はこのアプリ内で使われた大事な単語の一覧です。
検索はありませんが、アルファベット順、エピソード順など見つけやすいソート機能がついています。


クイズモードではリスニングモードの内容をおさらい。
それでは Episodes に戻ってクイズモードに挑戦。
エピソードの内容をもとに出題されます。リスニングモードをちゃんと勉強したか確認してくださいね。


最初の3題はエピソードの理解度チェックです。
その次の11題はフレーズの日本語の意味を確認する問題です。


結果発表!
まぁこんなもんか。。。と諦めずもう一度リスニングモードに戻って理解を深めましょう!
スッキリとした機能構成で、これから TOEIC というものを始めて見たいという方にはちょうど良いコンテンツだと思いました。または英語に苦手意識があるが TOEIC を受験しなくてはいけないという方には一度使って欲しいですね。
収録されている12個のエピソードを完全に学んだ上で各種参考書の購入を検討するとスムーズにTOEICの入り口に入っていけると思います。
ポッドキャストの内容をこのような形でアプリ化することで、学習教材としての機能性を上げている点が非常に参考になりました。
- 販売会社URL:The Institute for International Business Communication
- 掲載時の価格:無料
- 教育
- 容量: 39.2 MB
- 執筆時のバージョン: 1.0.1