【募集定員1~3名】第三回AppBankライター募集のお知らせ
AppBankではこの度3度目のライター募集を行います。
仕事内容はAppBankを私たちと一緒に運営してもらうことです。メインはアプリ・アクセサリー、使い方などのiPhone関連記事の執筆。募集定員は1~3名です。
2011年夏、新生AppBankへ!!
これが新しいAppBankのイメージだ!
今回の募集では「女子力」「AppBankを今の10倍面白くする」というキーワードをテーマにしています。
AppBankはこれまで男性オンリーで運営されてきたサイトですが、今回初めてライターに女性も迎え入れたいと考えています。もちろん強力な男性スタッフも募集です。
ご興味がある方はぜひ募集の背景や条件をご確認いただきメールください。募集がある程度集まった段階でまずは募集を締め切らせていただき、その後面接へ進みたいと思います。
募集背景
募集のお知らせの前に今回の募集の背景を説明させてください。
AppBankは2008年10月6日にサイトを解説し、もう少しで丸3年を迎えるサイトです。
iPhoneアプリの紹介に特化しサイトを運営しており、今までに紹介したiPhoneアプリの数は約1万本。他にもAppBankStoreという通販サイトをやっていることもありiPhoneケースやアクセサリーの紹介も力強く行っています。まさにiPhone関連情報を全包囲網でお届けしております。おかげさまで日本で最も大きい iPhone 専門サイトにまで育ち、この業界の発展と牽引を使命として日々励んでいます。
さらに、iPhone市場は相変わらずずっと盛り上がりっぱなしで、かつ成長の限界が未だ見えない伸び盛りな状況です。近日発表されるであろうiPhone5の発売も、今の勢いをますます加速させるものだろうと確信しております。
今のAppBankでは読者の皆様からの期待に応え切れない!
現在、AppBankは7名のライターで運営しております。
日々全力で運営しておりますが、iPhone市場の広がりや「今のiPhoneユーザーが求めるもの」に対してまだまだ力を発揮できていません。
自分たちの力不足を日々痛感しております。
日本を代表するiPhone系メディアであるAppBankとして、「全ての iPhone ユーザーのための」サイト運営を行いたく新しいライターを募集させていただく流れとなりました。
現在のAppBankメンバー
@itakahashikun: AppBank編集長
@kazuend: いいやつ。twitterとアクセサリー担当。
@toshism0331: トシ君。インテリジェンス。女性目線。
@digimaga: KiDD。セール、父さん。
@asyunin: 主任。真のエース。
@abtaiga: まだヴェールにつつまれている。
@appbank appbankの中の人
@entrypostman: 代表。村井。アプリマスター
現在のAppBankはこんな感じのメンバーで運営しています。
ツイキャスとかで大体顔はお馴染みでしょうか?
それをこうしたい!!
この、新生AppBankに!!!
募集条件
では、条件です。
・AppBankをよくも悪くも理解してくださっている方。
・iPhoneアプリ紹介記事の寄稿の手順と書き方についてに書かれているポリシーに同意でき、そのように行動出来る人。
・社会人の方。
・仕事は月~金。休日や祝日は休んでOK。副業不可。
・勤務開始時期は9月ごろを想定しています。
・契約形態はアルバイトないし業務委託、経過を見て契約社員(株式会社GT-Agencyと契約になります)。
・勤務場所は鎌倉にあるAppBank事務所。最寄り駅は鎌倉駅です。
・レビュー数ノルマあり。具体的には1日4本。月で20日稼動で80本は最低レビューを書いて欲しいです。
・給与は額面で20万/月ぐらいを想定しています。iPhoneアプリ代は全部実費で別途出します。あと交通費も全額出します。
・パソコンとiPhone所有者。基本的には支給しません。新型が出た時とかは会社で買います。
・業務は実地でお教えします。
選考の流れ
応募の際にあなたの一番好きなiPhoneアプリのレビュー記事を添えて応募いただきたく思います。
「あなたがどんな文章を書かれるのか」を最初に見たいので、ライター応募メールに記事(寄稿文の書き方はこちら)を添えてご連絡ください。
※上記リンクに関して、現在寄稿自体は停止しています。その辺の文章は気にしないでください。
そんなわけで、ご興味がある方は寄稿1本を添えて、entrypostman あっとまーく gmail.com までメールをお願いします。
応募メールは下記に沿ってください。
メールタイトル:
AppBankライター応募(ここに名前を入れてください)本文内に必ず書いて欲しいこと:
・名前(本名、ペンネーム不可)
・生年月日
・住んでいる地域(ざっくりでいいです)
・書かれているblogないしTwitterのURL
※blogやTwitterをやられている方はURLを必ず添えてください。採用前後で「実はblogやっています」「Twitter個人用なので教える必要ないかと」などは選考上不採用とさせていただく可能性があります。
・その他インターネット上で発信しているものがあればそのURL
・下記二つのテーマのどちらかを選んでなるべく具体的に文章をお書き下さい。
1.私なら今のAppBankを今の10倍面白くできる!
2.私ならAppBankに女子力を付与できる!添付ファイル:
zipで記事(寄稿文の書き方はこちら)を添付してください。※送っていただいた記事はサイトで掲載しません。あくまで審査用のみで拝見させていただきます。
いただいた1本の記事を拝見させていただき、ご連絡させていただきます。
その後、次のステップに進んでいただきたい方には面接をお願いしたく思います。
注意事項
「AppBankにライター応募したよ」とか「受かるといいなぁ」とかを、blogやTwitterとかでつぶやかないでください。
そういうのを見たらその人はその時点で不採用とさせていただきます。正直、いろいろ書かれると私たちの選考判断にブレが生まれます。お互いにとってよくないと考えています。
締め切りについて
仮で8月21日(日)23時59分とさせていただければと思います。
最後に。
AppBankはiPhone市場をより楽しく、より大きな市場に成長させることを使命に日夜がんばっています。
一緒にこの世界で一番楽しめる人を求めています。