TOUCH PEN STRAP: ストラップなタッチペン。ケースや鞄にぶら下げておくと便利!
ストラップとしてぶら下げておけるタッチペン TOUCH PEN STRAP をご紹介します。
このタッチペンの便利なところはストラップとしてケースや鞄などにぶら下げておけること。いざ必要となった時はキャップを外せばペンとして独立して使うことができます。
コンパクトなのでぶら下げておいて邪魔になるようなサイズではなく、ちょっとペンで線や絵を描きたい時、指よりもペンの方が素早く入力できる時などに重宝します。
黒の艶やかな光沢が美しく、何の説明もないとタッチペンには思えない外見で、いかにもな金属的っぽさはありません。男女を問わないデザインなのもうれしいですね。
TOUCH PEN STRAP をチェック!
パッケージはこんな感じ。オシャレです。
付属品はなく TOUCH PEN STRAP のみ。重さは全体でおよそ10グラム。
ストラップの付いたキャップを外すと…
ペンが現れます。静電容量方式に対応しているので iPhone/iPad の両方で使えます。
ペン先は丸くなっています。
押すと先端がつぶれるので力強くタップしても液晶に傷が付くことはありません。また、先端がつぶれても音が鳴ることはなく、周りが静かな時も安心して使えます。
iPhone と大きさを比較。このサイズならどこに入れておいても、ぶら下げておいても邪魔になることはありません。
TOUCH PEN STRAP を iPad で使っているところ。先端が潰れるので認識率が悪くなるかと思いきや狙った通りにキチンと線や文字を書くことができました。
iPhone でもまったく問題なし!先端が凹むのでタップ操作にはピッタリ。
ポケベガなどのゲームでも使えるタッチペンですね。
TOUCH PEN STRAP を iPhone 4 Leather Case with Neck Strap のブラウンに付けたところ。こういう持ち運び方ができるのは、このタッチペンの大きな魅力です。
ペンは一般的な鉛筆よりも太いですが、短いので手が大きい方にはいくらか小さくて使いにくいタッチペンとなってしまう可能性はあります。その点を除けばタッチペンとしての使い心地は満足のいくものです。
持ち運びもしやすく、いざというときに使いたくなったらすぐに取り出せる手軽さもあって鞄の中に忍ばせておいたり、ケースに付けておきたい一品です!
オススメiPhone, iPadアクセサリ
ディスプレイの上でスラスラと滑らかに描けるスタイラスペンはこれがオススメ。
→iPad/iPhone用スタイラスペン Su-Pen: 大人気アクセサリがさらにリニューアルされてさらに神に!
小さくて軽いのに、iPhoneをフル充電できるバッテリはこれがオススメ。
→iWALK2500: ケーブルレスで充電できる小型バッテリ。iPhone をフル充電にできます!!
iPhone用の保護フィルムはこれがオススメ。
→AppBankStore : 【iPhone4S/4】AppBankオリジナル フィルムセット for iPhone 4S/4 (カラー): AppBank Store: 保護フィルム
iPad用の保護フィルムはこれがオススメ。
→AFP クリスタルフィルムセット for iPad 2: 品質に定評あるパワサポ製、光沢タイプの保護フィルムがついに登場!
充電状況を光ってお知らせしてくれる便利なケーブルはこれ。
→AppBankStore : 光って充電をお知らせするケーブル: XENON: ケーブル&Dock