【iOS5】Newsstand解説。定期購読している新聞や雑誌をまとめる便利なフォルダ。

iOS 5 に新しく登場したサービスNewsstandを解説します。

Newsstand
ひと言で言えば、「定期購読している新聞や雑誌をアプリケーションにまとめるフォルダ」です。アプリっぽいですが。

購入した新聞や雑誌は直接 Newsstand に入り、最新号が配信されるとバックグランドで自動更新されるなど便利に使うことができます。

定期購読している新聞や雑誌を1ヶ所にまとめることができるので、ごちゃごちゃしなくていいですね。

早速チェックしていきましょう。

iOS 5 の新機能などのまとめはこちらからチェックできます。→【ただいま更新中】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします!


Newsstand を解説

Newsstand
Newsstand のアイコンを開いてみます。

まだ何も購読していないので、空です。

「Store」をタップして、気になる新聞や雑誌の購読を始めましょう。


iPhone から見た AppStore です。購読したいものをダウンロードしましょう。

Newsstand
Newsstand


ニューヨークタイムズをダウンロードしてみました。購読を始めるとブックスタンドに最新号がかけられます。

Newsstand
Newsstand


Newsstand
タップし読み始めることができます。

現時点では確認できなかったのですが、最新号が配信されるとバックグランドで自動更新され、アイコンにバッチが表示され知らせてくれるようです。


PCの iTunes からチェックすると、日本人にも読める雑誌などが探しやすいです。
(iPhone AppStore では「検索」から探してください)

こちらの Newsstand のバナーか…

NewsstandKK


App Storeカテゴリの Newsstand からどうぞ。

NewsstandKK


Mac の専門誌「 Mac Fan 」や、「 GetNavi 」も購読可能です。

Newsstand
Newsstand


以上となります。

「定期購読している新聞や雑誌をアプリケーションにまとめるフォルダ」の Newsstand の解説でした。

新聞や雑誌のダウンロードは無料ですが、数ページのみしか読めないものがほとんどです。全部を読むには、個々のアプリ内からアドオン課金で定期購読権を購入する必要があります。

日本で販売されている雑誌も増えてきました。電子雑誌をこの機会に読んでみてください!

iOS 5 の新機能などのまとめはこちらからチェックできます。
【ただいま更新中】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す