Comi Comi: コミックマーケット81の会場のトイレやブースの混雑状況を共有するアプリ。無料。

こんにちは、KiDDです。
こんにちは二次元!本日ご紹介するのは、コミックマーケット81の会場内の混雑状況を共有するためのアプリ、Comi Comiです。
Comi Comiは、コミックマーケット81専用の混雑状況共有アプリ。自分のいる場所にピンを立てたり、トイレや企業ブースの待ち人数を共有&把握できたりとかなり便利そうです。
まだコミケは始まっていないので当日使えるかどうか分かりませんが、トイレやブースの位置を確認できるので入れておけばいざというとき安心です。
画面下部の【E1】や【W1】ボタンをタップするだけで東館、西館のマップ切り替えができます。
ボタンメニュー部分はドラッグでスライドします。
企業ブースやトイレの場所も一目で分かります。これは嬉しい。
トイレには現在の待ち人数を入力する機能もあります。
自分が今いる場所をタップするとマップ上に自分がここにいるというピンを立てられます。
右下の点滅ボタンをタップするとほかの人が立てたピンが明るく表示されます。
ピンは放置状態を避けるために10分間しか保持されないとのことなので、ほぼリアルタイムの情報と考えて良いと思います。
【TAB】ボタンをタップするとサブメニューが開きます。
サブメニューには全部で3つのメモ保存機能(D1~D3)があります。
メモだけではなくほかの人の混雑状況もピンでお知らせできます。
みんなと協力して戦場を乗り切ってください!ファイト!
開発 | wize corporation |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
ジャンル | エンターテインメント |
容量 | 3.2 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

Comi Comi