【誰得】としずむが聴きに聴いた今年のベストアルバム。ジャンル問わず10枚!【俺得】
みなさまこんにちは!としずむです!
私が今年聴きに聴いた音楽アルバムをまとめてみました!
誰も興味ないと思いますけれども!!!
iTunesリンクとYoutubeを貼り付けたので、ぜひ聴いてみてください。
それでは行きます!!
誰も興味がないと思われる去年のランキング
→素晴らしい音楽に感謝! @toshism0331 の、2010年ベスト「アルバム」トップ5!
オレが聴きに聴いた今年のベストアルバム10枚
1位 Alfred Beach Sandal/ One Day Calypso – あまりにもカリブ的な!
誰も知らない気がしますが、今年の1番はカリブ海のキャプテン・ビーフハートことアルフレッド・ビーチ・サンダルのOne Day Calypsoに決まり!無限回聴きました。
何がいいって、スティールパンの柔らかい響きがいい。エキゾチックで、歌詞と声が優しいのがいい。トロンボーンとサックスの緩さがいい。温かい響きがとにかくいい。
iTunesリンク → One Day Calypso – Alfred Beach Sandal
2位 山本精一/ ラプソディア – こんな男になりたい
日本最強のサイケデリック・ギタリストな山本精一のラプソディア。特にアルバム2曲目。平熱なロックンロールなのに、超持ってかれます。疲れとか、悩みとか、全部持ってってくれます。仕事で詰まってる時に超聴きました。
サイケデリック・ロックがベースだけれども、このアルバムはちょっとUK的。あと、フォーク。唄もいい。ベースも何気にすごい。
iTunesリンク → ラプソディア – 山本精一
3位 Fleet Foxes/ Helplessness Blues – フォーク!フォーク!フォーク!
今年盛り上がったシーンは、多分ダブステップとアメリカン・フォーク(あと、チルウェイブが少し)。その中でも、アメリカン・フォーク勢最強のFleet Foxesは聴かないと年は越せない!としずむ的には!!!
アコギとコーラス、そして気の利いた打楽器という普通の構成なんですれど、もう素晴らしいです。
iTunesリンク → Helplessness Blues – Fleet Foxes
4位 tUnE-yArDs/ WHOKILL – かっこいい女性に痺れた1年でした
↑このPVを見た瞬間に良すぎてびっくりして即買い。パーカッシヴなドラムとベースがやばい。超ソウルフルなボーカルもやばい。
今年はかっこいい女性のパワーに圧倒された1年でした。tUnE-yArDsはなんだかその象徴みたいな。
iTunesリンク → W H O K I L L – Tune-Yards
5位 小沢健二/ 球体の奏でる音楽 – 最強の作業用BGM
オザケンはリアルタイムでいっさい聴いていない私ですが、このアルバムには今年超お世話になりました!作業用BGMとして!
ここまで毒気もパワーも誇張も狙いもないアルバムってそうそうないんじゃないでしょうか。聴いてても何も起こらない、まるで夕暮れのように、気がつけば終わってるアルバム。聴いてると妙に仕事に集中できるので、本当によく聴きました。
6位 Battles/ Gross Drop – だって今年はサーティーワンだったから
なぜなら今年はサーティーワンアイスクリームでたくさんアイスを食べたから、「Ice Cream」が最高なGross Dropが6位!
(いや、本当に好きなアルバムなんです)
iTunesリンク → Gloss Drop – Battles
7位 石橋英子/ carapace – 10年後もきっと聴いてる
大人の女性の静かなピアノ弾き語り系のアルバム。っと言っても、変拍子が多用されたり、唐突に長編のインプロが始まったりと、変態的な側面も多分にあるアルバムでもあります。10年後もきっと聴いてます。
iTunesリンク → carapace – 石橋英子
8位 Joanna Newsom/ Have One On Me – ハープです。ハープ。
Fleet Foxesと共振するアメリカン・フォーク直系の女性シンガーJoannna Newsom。ハープと、ロリータヴォイスと3拍子、音数の少ない、シンプルな楽曲が並ぶアルバムです。発売は去年ですが、今年もよく聴いたので8位にしました。
iTunesリンク → Have One On Me – Joanna Newsom
9位 僕は友達が少ない/ 残念系隣人部★★☆(星ふたつ半) – 良い曲ですよ!
けいおん!の新曲が良くなかったから、はがない!
(個人的には)らきすたの「もってけ!セーラー服」以来の複雑系アニソン。とにかく音を詰め込んで、曲を展開させて、一気に畳みかける感じが、聴いててすがすがしかった!
10位 カヒミ・カリィ/ ハミングがきこえる – ちびまる子ちゃん
意味もなく結構聴いた気がする!カヒミ・カリィはそんなに好きではありませんが!
きっといまなら/あっとおどろく/おおきな/夢がかなう/そんな気分で/たのしい/いちにちが/はじまるの
いい!
iTunesリンク → ハミングがきこえる – LE ROI SOLEIL – EP