パズル&ドラゴンズ:「まず遊んでみて欲しい!」と激推ししたくなる時間泥棒モンスターパズル。無料。
あのケリ姫クエストを作ったガンホーからもうねこれは来ましたよ!ずぅううっとハマってしまうゲーム パズル&ドラゴンズ をご紹介しましょう!
3マッチ、モンスター収集、ダンジョンRPG、iPhoneのゲームで遊んできた皆様なら良いことずくめの要素がベストマッチで統合されています。
それもそのはず、このゲームを作ったのはあの神タワーディフェンスエレメンタルモンスターTDの開発者なのです。彼が満を持して提供するのがこのパズル&ドラゴンズことパズドラです。
画面内の宝石をくるくる回して揃えるのが基本となるシンプルなゲームです。なのに「無料でここまで遊ばせるのか!」とたびたび驚くほど、遊び応えも十分。
ゲーマーもゲームを普段遊ばない人も超はまりすることまちがいなしってことで行ってみましょう!
パズドラの攻略や最新情報はこちらにまとめています。
【保存版】パズル&ドラゴンズの基本・攻略情報まとめページ – AppBank
動画 パズル&ドラゴンズ
それではおもむろに行ってみよう!
こちらが開始画面。どのドラゴンも横目でチラリとこちらを見ていますね。
最初に、自分のパートナーとなるドラゴンを選びます。ゲーム進行に大きな影響はないので見た目で選ぶのもアリです。私は緑のブラッキィを選びました。
このゲームの目的、それは「伝説のドラゴン」を見つけ出すこと。
実はこの「ドラゴン集め」がゲームを効率良く進めるのに重要なワードとなります。
ドラゴン関係のモンスターが出てきたら即ゲットですぞ。
ひとふで書きのような、ドロップの自由移動を覚えよう。
ご安心ください。ゲーム序盤のチュートリアルがめちゃ分かりやすいです。
戦闘画面では色の合うドロップを3つ以上並べて消すと、その色の属性を持つ仲間が攻撃します。
他の3マッチと違う点は、ドロップをひとふで書きのように好きな位置にクルクルと移動することです。
この新感覚パズル、やればやるほどハマるようにできてて楽しいです。
敵キャラ頭上の数字が「あと1」になるとドロップ移動後に攻撃してきます。
敵にやられる前に各属性のドロップを揃えてやっつけよう!ということですね。
忘れていました。ハートマークを消すと体力を回復します。
ただ3つ消すのでなく、複数揃えて消す!
先ほど「自由に移動できる」と書きましたが、揃えるドロップが一組だけでは敵へのダメージは弱く、いくつものドロップを揃える「コンボ」を作ってダメージを重ねてください。
上の動画も参考にしながら「一回で複数色を揃えるパズル」を覚えてくださいね。
最初のチュートリアルダンジョンクリア!コインとEXPをゲット。
コインはモンスター強化に、EXPが一定になるとレベルアップします。
合成は2種類ある。まずはパワーアップ合成から。
ベースモンスターに他モンスターを掛け合わせることで、モンスターを強化させます。
1度に合成できるモンスターは5匹まで。
パワーアップ合成のコツ
– 同じ属性のモンスターだと経験値が1.5倍。
– 素材モンスターから得られる経験値はモンスターのレア度や、モンスターのレベル等から算出される。
– モンスター合成にかかるコスト(コイン数)はベースモンスターのレベルに比例する。なるべくレベルが低い状態で、同じ属性かつレベルの高いモンスターを多めに合成するのがコツ。
– 合成経験値が1.5倍にあんる「大成功」や2倍の「超成功!!」になる確率はガチでランダム
もう一つの合成は「進化合成」
今使っているモンスターを一つ上のランクのモンスターに進化できます。【進化合成】の【情報を見る】から、そのキャラクターと進化に必要なモンスターを確認しましょう。
ベースモンスターのレベルが最大で、必要な素材モンスターを用意することで進化します。
進化合成のコツはモンスター図鑑のチェックだ
進化合成を進める際のコツをこちらに。
– 【その他】にあるモンスター図鑑を良く見ること。今強化しようとしているモンスターの進化の系譜が予想でき、どれを強くするとゲームが進めやすいか見えてくる。
– モンスター図鑑に登録されるモンスターは仲間にしたモンスターだけでなく、戦闘で戦った物も追加される。
レアキャラに進化したみたいだ!!!
ぉおおおおっしゃあああ!!!
ダンジョンを攻略していこう。
【ダンジョン】から今チャレンジできるステージを選択。右上にある【スペシャル】を選ぶとその時でしか遊べない特別なダンジョンに挑戦できる。
ここのスペシャルダンジョンはなかなかタフ。だけどドロップの色しばりや、コイン大量ゲット、レアモンスター・強化モンスター遭遇率が高いなどなど、そのダンジョンだけの特典が多いので、チームを鍛えてから挑みたい。
ダンジョンには助っ人を連れて行くことになります。
これは、既にこのゲームで遊んでいるリアルのプレイヤー達。チャレンジするダンジョンの敵の属性に合わせて仲間を選ぶのが定石。
強敵が出てきた!
こやつは闇属性なので、光のドロップをなるべく消して倍ダメージでいきましょう!
結局は「魔法石が重要」ってのは間違いない。
ダンジョンクリア時に手に入れる「魔法石」。これがこのゲームで最も重要となります。
画面の右上の数字が魔法石の数。これで何ができるかというと、ストックできるモンスターの数が増えたり、、、
5個でレアモンスターのみが手に入るレアガチャができたり(けっこう良キャラでます。)!
ダンジョンの途中でゲームオーバーになっても1個使えば復活してダンジョンを続けることも可能。
ただし、数は限られているので無駄遣いしないように!!!
もちろん、アプリ内課金で購入も可能。
なかなか良い感じのキャラがそろってきたぞ。
たくさんの進化合成を重ねて、ダンジョンを奥に奥にと進んでいきましょう!
パズルアンドドラゴンズのコネタ
独特なゲームなので、覚えて置いて欲しいバトル基本技をいくつかまとめますね。
– 5つ以上ドロップを揃えると敵全体に攻撃します。
– ダンジョン毎に敵の属性がほぼ設定されているので、その属性に強いチームを作ること。木←火←水←木という関係です。また、光と闇は互いに弱点となる。
– 画像にあるように、戦闘画面でドロップをタップするとどの敵に有効かが分かる。
– 複数敵がいるときにキャラをタップすると全員で集中攻撃。
もっとコンボを稼ぐために覚えて欲しいテクニック
[PR] 【パズル&ドラゴンズ攻略】目指せ平均4コンボ。ドロップ消し完全マスター講座。(計算表付き) – AppBank
こちらにまとめました。
パズル&ドラゴンズ 2012年ベストゲームの一角となる良ゲーだ。
「久しぶりに来たぞ!」って思える歯ごたえもある良ゲーム、難しい要素は無いので、とりあえずダウンロードしてみてください。
7つほどダンジョンを進め、進化合成の系譜が見えたときに超絶ハマルことになりますよ。
![]() |
・開発: GungHo Online Entertainment, Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 46.9 MB ・バージョン: 5.3.0 |