Move the Box: ブロック全消し目指して頭脳をフル回転させるロジックパズル。

こんにちは、KiDDです。
縦か横に3つ以上繋げると消えるブロックの全消しを目指すパズルゲーム、Move the Boxを紹介します。
Move the Boxは、指定された回数だけブロックを動かしてステージ上のブロックを全て消すロジックパズル。
ブロックの個数や位置から「動かさなければいけないブロック」を見つけ出し、トライ&エラーで正解にたどり着きましょう。
全部で144ステージあります。
最初のステージはチュートリアルとなっています。
一番右のブロックを左にずらすだけで全消し成功!
今度は上に乗っているブロックを右にずらして落とします。
隣り合っているブロックは上下、左右ともに入れ替えできます。
指定された回数で全消しできないとリトライに。
ステージが進むとどんどん手数が多くなり、複雑になっていきます。
ヒントも使えますが、ヒントはアドオン課金なのでノーヒントで頑張りましょう。
ゲームのキモはブロックの個数と位置です。全て消すためにどのブロックがどの位置にあればいいのかさえ分かれば答えがすぐに出てきます。
開発 | Bitchin’ Games |
---|---|
掲載時の価格 | ¥85 |
ジャンル | ゲーム |
容量 | 17.2 MB |
執筆時のバージョン | 1.2.0 |

Move the Box