紀伊国屋書店書籍売上ランキング4月号。注目書籍は「テルマエ・ロマエ」。
今月より、AppStore で最も幅広い品揃えの電子書店アプリ「紀伊國屋書店Kinoppy」をリリースしている紀伊国屋書店様より、毎月の売上ランキングおよびコメントを頂くことになりました!今回は4月の書籍売上ランキングをお届けします。(以下、紀伊国屋書店様より)
今回の注目書籍は、全体ランキング1位を獲得した『テルマエ・ロマエ』。『テルマエ・ロマエ』は3月半ばに1位になって以来、盛り上がる一方です。4月は独走状態でした。
紙の本は「マンガ大賞2010」を受賞。シリーズ累計500万部のメガヒット作品ですが、電子書籍でも勢いが止まりません。笑って癒され雑学も身につき、心の底から「日本人で良かった!」と思えるコミック。弊社の中でも、ストアをダウンロードすると最初に読む定番の1冊になっています。
4/11~5/10 紀伊国屋書店書籍売上ランキング
4月のトップ10のジャンル別内訳は、文芸書4点、コミック3点、実用書・ビジネス書3点でした。『テルマエ・ロマエ』に続くコミックで、『進撃の巨人』『宇宙兄弟』は共に新刊が発売されるたびに上位にランクインする定番です。
文芸書の『文藝春秋 5月号』は毎月10日、紙と電子書籍を同時に発売する老舗の月刊文藝雑誌。4月号から電子書籍の販売が開始されました。書店だけでなく、駅の売店でも必ず置いているので、表紙を見ればピンと来ると思います。拡大率100%で2,000頁を超える、読み応え満点のボリュームです。
2位の『iPad生活のススメ』、5位の『おなかを凹ませたい?腹筋運動なんかやめちまえ!』は紙の本が刊行されていない、電子書籍オンリーのコンテンツです。徐々に電子書籍オンリーのものも増えてきています。
- 1位. テルマエ・ロマエ / ヤマザキマリ(エンタ−ブレイン)【コミック】
- 2位. iPad生活のススメ / 松村武宏(マイカ)【実用書・ビジネス書】
- 3位. 文藝春秋 2012年5月号(文藝春秋)【文芸雑誌】
- 4位. 進撃の巨人 / 諌山創(講談社)【コミック】
- 5位. おなかを凹ませたい?腹筋運動なんかやめちまえ! / 森拓郎(インプレスコミュニケーションズ/デジカル)【実用書・ビジネス書】
- 6位. 宇宙兄弟 / 小山宙哉(講談社)【コミック】
- 7位. ストロベリーナイト / 誉田哲也(光文社)【文芸書】
- 8位. Another / 綾辻行人(角川書店)【文芸書】
- 9位. 共喰い / 田中慎弥(集英社)【文芸書】
- 10位. すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術 / 高橋政史(クロスメディア・パブリッシング)【実用書・ビジネス書】
アプリの使い方はこちらからどうぞ!
→[iPhone, iPad] 紀伊國屋書店Kinoppy: 品揃え豊富、読みやすさもバッチリ。最強の電子書店。