TweetList Pro: 複数のリストを使う方に最適のTwitterクライアント。会話がより楽しくなる!


iPhoneでツイッターをやっているならきっと誰しもTwitterクライアントにこだわりがあるのではと思います。もちろん私もそのひとり。他のクライアントアプリと比較したりしながらも、長い間 TweetList Pro を使い続けています。
このアプリのよいところを3点だけに絞ると
- 複数のリストの切り替えが楽
- 会話の履歴、つながりが簡単に見える
- タイムラインで写真のサムネイルが見える
です。たくさんフォローしている人、複数のリストを使い分けている人、ツイッターでの会話が楽しい人にとっては最適なクライアントだと思いますよ。
ではレビューいってみましょう!
もちろん複数アカウントに対応しています
ログインはアカウント画面の右上から。ツイッター認証画面に飛んで、アカウント情報を入力してください。3つのアカウントを登録したところです。
新規ツイートも入力補助が便利

新規ツイートは画面の右上から。

写真やジオタグ、今聞いてる曲、ユーザーネームを検索して挿入することもできます。

ミスタイプを防げますよね。

写真のサムネイル表示がイイ!

わざわざリンクをタップしなくても雰囲気が伝わるからイイ!

ここから翻訳したり、ファボったりできるんです。これが意外と知られていない便利機能。
スムーズな履歴チェックで会話がはかどる

吹き出しマークがついているツイートをタップしてみると…

あれ?なんの話してたっけ?っていうときにすごく便利。

しかも自分宛のツイートでなくても!
複数の人と会話をしているときには、全員に返信ボタンが便利ですよね。もちろん TweetList にもついていますよ。


複数のリスト使いは必見!

TweetList は、リストタブ内をスワイプして、次々とリストを切り替えていけます。

さらに、リスト内右上のボタンからリストの並び替え、表示・非表示の編集も可能です。


プロフィールもアプリから編集できる

アイコン画像やコメントなどのプロフィール情報もアプリから編集可能です。
さらに!リストを新規追加することだってできちゃいます。
設定であなた好みに見やすく

アカウント追加画面の右下に【Setting】ボタンがあります。
今までのスクリーンショットは全て私好みのDarkテーマでしたが、Lightテーマもあるんですよ!

ウェブページを読みやすくする、Mobilizerも選択できます。私はReadablity。読み込みが早くなる気がして快適!
以上です!
私が大好きなクライアント TweetList Pro のご紹介でした。満足できる機能の数々ですが、何よりも動作が軽快なのが一番のお気に入りポイントです。
アップデートが続き、さらに便利になっているので、リストを多用する方は検討してみてはいかがでしょうか?
直近の大きなアップデートは以下の記事でもご紹介しました。
TweetList Pro: 3.0アップデートでTL上の写真表示とReadabilityに対応!より快適に。 – AppBank
開発 | Zooble, LLC |
---|---|
掲載時の価格 | ¥250 |
カテゴリ | ソーシャルネットワーキング |
容量 | 3.3 MB |
執筆時のバージョン | 3.0.3 |

TweetList Pro – Twitter Client