僕の魔界を救って!: 人間に奪われた魔界を取り戻す、長い戦いが始まった!放置系RPG。無料。

僕の 僕の


僕の魔界を救って!は、「ゆけ!勇者」で有名となった「放置系RPG」。

主人公は、一切戦闘は行わない「魔王」。いっつも玉座に待機してます。そんな「魔王」になった私は、部下のゴブリンらを派遣して、人間に奪われた土地を奪還します。待っている間にすることは特にありません。ゴブリンの無事を祈るばかりです。

ゴブリンは、危険な土地に派遣されると当然全滅します。でも魔王は大丈夫。なので、新しいゴブリンを傭ったりして、またがんばります。

そんな僕の魔界を救って!をご紹介していきます!

おすすめ iPhone アプリ

物語が始まった…

僕の

なんと物語は人間「に」魔界が奪われるところから始まります。

なんて人間はひどいやつらなんだ!!


ほぼ全てを失いながらも逃げ延びた魔王。傍らにはゴブリン。

ゴブリンお願い!僕の魔界を救って!


遊び方

魔王の玉座

人間に全てを奪われた魔王ですが、全てを奪い返すべく立ち上がりました。その魔王の名は「としずむ」!!そんな魔王の現在がわかるのが「魔王の玉座」。魔王の玉座の見方をチェックしていきましょう。

僕の

自分の配下においているモンスターを「派遣」すると、モンスターは「経験値」を持ち帰ってきてくれます。

この経験値が溜まると、一度に派遣できるモンスターが増えます。このゲームは、(実際には出陣しない)魔王の経験値を気にしながらプレーしましょう!


僕の

魔王の玉座の「財産」には、経験値の他に大事な情報が詰まっています。

ここでまず確認しておきたいのが「奪還地域数」。これは人間から奪い返すべき地域の数を表しています。がんばるぞ!



奪還作戦

魔王の玉座でなんとなく魔王(自軍)の状況を把握したら、奪還作戦を開始しましょう。

僕の

奪還作戦では、まず奪還する「戦地」と「作戦時間」。そして「パーティー」を決めます。


僕の

奪還地域選択では、奪還したい地域を選択しましょう。

最初は【最果ての村】です。


僕の

次に大事なのが「作戦時間選択」です。

ここで私がやってしまったのが「無制限」。これを安易に選択すると、全滅するので気を付けて下さい。一般的なRPGとは違い、全滅したら「キャラがいなくなります」。

全滅しないように、最初は短い時間の派遣にとどめましょう。


僕の

そして派遣するユニットも選びます。最初は【ゴブリン】だけですが、ゲームを進めると少しずつ増えていきます。


誰を派遣すべきか選べない時は、ユニットの詳細から【技量】を確認。強いユニットを選んで派遣するようにしましょう。

僕の 僕の


次に「戦術」を選びます。こちらもゲームになれるまでは、「普通」〜「超守備的」を選んで、自軍を殺さないようにしながら遊びましょう。

僕の 僕の


僕の

そんなこんなで【作戦開始】!!!


僕の

作戦中は【作戦状況】として、今の状況が表示されます。

はやく帰ってこないかな〜(魔王の気持ち)


そして指定した時間だけ待つと・・・

こんな風に作戦結果が届きます。アイテムやユニット、お金をゲットしてきてくれることも多々あります。場合によってはユニットが死んでいるので、そういう場合は次からの作戦で攻めすぎないように調整しましょう。

僕の 僕の



司令部

奪還作戦を行っている間に、待機しているユニットを育てることもできます。それが「司令部」の「訓練所」です。

奪還作戦で誰かが死んだり、魔王のレベルがあがって派遣できるユニットが増えた時のために、ユニットを訓練所で鍛えておきましょう。(実践ほどはユニットの成長は期待できませんが)

僕の 僕の


司令部は「訓練所」だけでなく、「購買部」もかなり重要です。

僕の

例えば、「購買部」では、司令部と訓練所を立て替えることができます。

立て替えることで、確保しておけるユニットの数が増えたり、同時に訓練できるユニットの数が増えるようになります。

というか、序盤はこの「立て替え」に全部のお金をつぎ込むことになります。


僕の

「購買部」の「傭兵酒場」では、ユニットの売買が可能です。

奪還作戦で「いらない…」と感じたユニットをゲットしたら、即座に【売却】がオススメ!司令部・訓練所の「立て替え」を急ぎましょう。

また、強いユニットを手に入れるために【購入】も便利です。実は私も結構使いました。


総括:放置系RPGは長く付き合えるゲームだぞ!

放置系RPG、初めて遊びましたがおもろいですね!

こまめにチーム編成を組み換えたり、ユニット集めに凝ってみるのも良し。ぱっと起動して、ぱっと奪還作戦に(てきと〜〜に)派遣して、いつの間にかお金を稼いで戻ってきている、というラフな遊び方も良し。色んなスタンスで遊べるゲームだと思いました!

ちなみに私は後者です。だからなかなか地域の奪還が進みませんw でも、そんなスタンスでも遊べるのがいいですね。半年くらい付き合えそうです。

おすすめ iPhone アプリ
開発 JAGS
掲載時の価格 無料
カテゴリ ゲーム
容量 6.3 MB
執筆時のバージョン 1.2.8
僕の魔界を救って!
僕の魔界を救って!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す