Su-Penでパズドラをプレイして気づいた「死角」
Su-Pen というタッチペン、ご存知ですか?AppBankで紹介してきたタッチペンの中でもダントツの人気を誇る商品です。
このタッチペンの凄さは 滑りがよいところ 。指と変わらないぐらい思い通りに画面を操作できるので、Su-Pen を使ってあの大人気ゲーム パズル&ドラゴンズ をプレイしてみました!
指と変わらない滑らかな操作感
Su-Pen を使ってパズドラをプレイした様子を動画にしてみました。指と変わらずドロップを動かせますよ。これはペン先が滑らかなSu-Penだからできること。引っかかりを全く感じないんです。
プレイしてみて気づいた凄さがもう一つありました!これはパズドラユーザーにとっては嬉しいと思いますよ。ご説明しましょう。
画面とこぶしの距離が近いと死角ができる
パズドラのドロップは次々配置が変わっていくので、画面の変化を見ながら移動させなければいけません。指でプレイすると、目と画面の間にこぶしが入ってきてしまって、どうしてもその部分が死角になってしまうということに気づきました。
実はコレ、Su-Penでプレイしたときに比べて初めて気づいたのです!
Su-Penの分だけこぶしが画面から離れる!
Su-Pen を使ってプレイしてみます。すると、Su-Penの長さ分だけこぶしが画面から離れるので、今まで死角になっていた領域が見やすくなりました。
いかがでしたか?もしタッチペンをお持ちの方はパズドラプレイを試してみると、死角に気づくはずです。
まだタッチペンを持っていない方、今のタッチペンに引っかかりを感じる方、 Su-Pen なら指同様の操作感で気持よくドロップを動かせます。ぜひ試してみてください!
オススメiPhone, iPadアクセサリ
ディスプレイの上でスラスラと滑らかに描けるスタイラスペンはこれがオススメ。
→iPad/iPhone用スタイラスペン Su-Pen: 大人気アクセサリがさらにリニューアルされてさらに神に!
小さくて軽いのに、iPhoneをフル充電できるバッテリはこれがオススメ。
→iWALK2500: ケーブルレスで充電できる小型バッテリ。iPhone をフル充電にできます!!
iPhone用の保護フィルムはこれがオススメ。
→AppBankStore : 【iPhone4S/4】AppBankオリジナル フィルムセット for iPhone 4S/4 (カラー): AppBank Store: 保護フィルム
iPad用の保護フィルムはこれがオススメ。
→AFP クリスタルフィルムセット for iPad 2: 品質に定評あるパワサポ製、光沢タイプの保護フィルムがついに登場!
充電状況を光ってお知らせしてくれる便利なケーブルはこれ。
→AppBankStore : 光って充電をお知らせするケーブル: XENON: ケーブル&Dock