手回し充電付きリチウムバッテリー: グルグル回して本体充電。非常時でも安心だぞ!!!
非常時でも安心バッテリ、手回し充電付きリチウムバッテリーの紹介です。
@kazuendです。
こちらの製品を動画で解説しました。チェックしてください♪
外部バッテリーを持ち歩いているものの肝心のバッテリー内の充電がなく、iPhone の充電ができなかった。という経験をお持ちの方いると思います。そんな方にオススメのバッテリーを紹介します。
こちらの製品にはなんとハンドルが付いており手で回すことでバッテリー本体の充電をします。3分間の手回しでおよそ2分間の通話を可能とし、2時間回すことで iPhone 4S を0%→30%まで充電することができました!! iPhone 以外にも各種スマートフォン用の端子が付属している為、いざという時に重宝するバッテリーです。
電源のない所でも発電を可能とする外部バッテリーを是非試してみてください。
手回し充電付きリチウムバッテリー をチェック♪
こちらがパッケージです。この色々入っているゴチャゴチャ感が良いですね。
バッテリー本体以外にも数多くの端子が付属しています。
1. PSP1000/2000/3000
2. 3DS DSi ll DSi
3. DS Lite
4. au -CDMA -WIN
5. docomo , SoftBank-3G
6. iPhone , iPod
7. micro USB
8. mini USB
巻き取り式ケーブルなので長さを自由に調整できます。
本体側面には2つのUSBポートがあり、左が Mini USB端子となりバッテリー本体の充電をおこなう為に使います。右の USBは外部の端末などを充電する出力端子となっています。
バッテリー容量は3000mAh となっていて iPhone 4S をフル充電にしてもまだ余るほどの容量です。
付属の端子を付け替えれば、Pocket WiFi なども充電可能です。また本体のLEDでバッテリー残量が一目でわかるのも良いですね。
背面を見るとハンドルが綺麗に収納されています。
これをグルグルと回すことでバッテリー本体の充電が可能です。
実験した所、2時間休まずに回した所、iPhone 4S を 0%→30% まで充電することができました。
付属端子の充実ぶりや、3000mAhのバッテリー容量、ハンドルを回すことでの本体充電など、持っていて損のないバッテリーです。本体サイズも大きすぎず重量も112gとこの手のバッテリーでは軽量です。
いざという時に役立つ外部バッテリーをこの機会にゲットしてください。
オススメiPhone, iPadアクセサリ
ディスプレイの上でスラスラと滑らかに描けるスタイラスペンはこれがオススメ。
→iPad/iPhone用スタイラスペン Su-Pen: 大人気アクセサリがさらにリニューアルされてさらに神に!
小さくて軽いのに、iPhoneをフル充電できるバッテリはこれがオススメ。
→iWALK2500: ケーブルレスで充電できる小型バッテリ。iPhone をフル充電にできます!!
iPhone用の保護フィルムはこれがオススメ。
→AppBankStore : 【iPhone4S/4】AppBankオリジナル フィルムセット for iPhone 4S/4 (カラー): AppBank Store: 保護フィルム
iPad用の保護フィルムはこれがオススメ。
→AFP クリスタルフィルムセット for iPad 2: 品質に定評あるパワサポ製、光沢タイプの保護フィルムがついに登場!
充電状況を光ってお知らせしてくれる便利なケーブルはこれ。
→AppBankStore : 光って充電をお知らせするケーブル: XENON: ケーブル&Dock