フォトストリームから Windows PC に写真が同期されない時の対処法【教えて!AppBank】
AppBank が皆さまの質問にお答えする「教えて!AppBank」です。
過去の質問と回答を検索したり、質問もしたい方はサイトをご覧下さい。
→iPhoneの質問に答えます | 教えて!AppBank
iPhone の操作方法・機能をご紹介する「iPhoneの説明書」もご利用ください。
→iPhoneの説明書: iPhoneをもっと楽しく使うための説明書!全ての人にオススメ!
今回お答えする質問は以下の4個です。
- フォトストリームから PC に写真がダウンロードされない
- mp3ファイル名順に再生されるクラウド連携音楽再生アプリはないか
- MemReturn が App Store から削除されたのは何故?
- Mojo Battery Case REMOVABLE を iPhone 付属の電源アダプタで充電するとエラーが表示される
フォトストリームから PC に写真がダウンロードされない
質問.
今まではiphoneで写真を撮るとすぐにカメラロールからフォトストリーム、PCにもプッシュされていたのですが突然、iphoneではカメラロールからフォトストリームにプッシュされるのですがPCにプッシュされなくなりました。
【疑問を解決するために試したこと/調べたこと】
まず、PCでicloudパネルのフォトストリームのチェックを外し、しばらくしてチェックを入れてみたり一度サインアウトしてサインインしてみたりインストールし直したりPCもiphoneも再起動してみたり自分なりに調べた事は全てやってみたのですがPCにはプッシュされません。【利用環境】
・デバイス:iphone4s
・デバイスのOS:ios5.0.1
・パソコンのOS:windows7
・キャリア:Softbank
回答.
「iPhone ではカメラロールからフォトストリームにプッシュされる」とのことですが、お使いの iPhone は Wi-Fi 回線に接続されていますか。iPhone からフォトストリームへ写真をアップロードするにはインターネットにアクセスできる Wi-Fi 回線に接続している必要があります。
可能であれば機内モードにした上で Wi-Fi 回線に接続して写真を撮影し、その写真がフォトストリームにアップロードされるかをご確認ください。また、他にも iCloud を利用できる iPhone や iPad があれば、お使いの iPhone からフォトストリームに写真がアップロードされているかをご確認ください。
上記の事柄をご確認いただいてもフォトストリームから PC へ写真がダウンロードされないのであれば、以下の対処法をお試しください。
まず、iPhone 側でフォトストリームを一旦解除し、数分後に再度オンに戻してみてください。これでも効果がない場合は iPhone の iCloud アカウントをサインアウトします。こちらも数分後に再びサインインしてみてください。
また、iCloud コントロールパネルや iTunes を更新すると問題が解決する可能性もあります。Software Update for Windows を利用して Apple 製のソフトウェアを更新してください。Software Update for Windows の使い方は以下のウェブページをご覧ください。
Software Update for Windows を使って、アップルソフトウェアを最新に保つ
(回答:主任)
mp3ファイル名順に再生されるクラウド連携音楽再生アプリはないか
質問.
以下のようなプレイヤーアプリを探しております。
1.mp3が聴ける
2.バックグラウンド、スリープ状態で動く
3.一曲ごとに停止せず、アルバム単位に連続再生ができる
4.連続再生する際には、mp3タグ上に記録されたトラック名ではなく、mp3ファイル名順に再生される。
5.クラウドサービス(具体的にはbox.netやNドライブ)と連携し、そこに保存されたmp3が直接聴ける、またはダウンロードして聴けるこの条件をすべて満たすアプリはありませんでしょうか。
【利用環境】
・デバイス:iPhone4
・デバイスのOS:iOS5.1.1
回答.
mp3ファイル名順に再生されるクライド連携音楽再生アプリはないか、ということですね。
クラウド連携音楽再生アプリとしては、Audiogalaxy Mobileがオススメです。AppBankのメンバーにも、このアプリのヘヴィユーザーがいます。
[iPhone, iPad] Audiogalaxy Mobile: 3G回線で音楽が聴ける、容量節約アプリの決定版が大進化!無料。
mp3ファイル名順で再生するアプリには心当たりはありません。mp3ファイル名を、楽曲名に設定する他ないと思われます。
(回答:としずむ)
MemReturn が App Store から削除されたのは何故?
質問.
いつもお世話になります。以前、MemReturnというメモリー解放アプリをプレゼントで頂いて愛用しています。友人に紹介しようと思ったのですが、すでにAppStoreで見つかりません。まだリリースされてそんなにたっていないのに、どうしてなくなるのでしょうか?このアプリを使い続けて大丈夫ですか?また、ほぼ毎日使用していますが問題ありませんか?以上よろしくお願いいたします。
【利用環境】
・デバイス:iPhone4
・デバイスの OS:iOS5.1.1
・パソコンの OS:WinXP
・キャリア:Softbank
回答.
MemReturn が App Store から削除された件については、このアプリの開発者様がブログで事情を説明されています。こちらをご覧ください。
MemReturnをAppStoreから削除しました – 黒毛和牛モモバラ切り落し100g298円
今後もこのアプリを使い続けて良いか、毎日使用していて問題はないか否かについてですが、直接アプリ開発者様にご確認いただいた方が確実と思われます。上記ブログ、あるいはアプリ内のリンクなどから開発者様にお問い合わせください。
(回答:主任)
Mojo Battery Case REMOVABLE を iPhone 付属の電源アダプタで充電するとエラーが表示される
質問.
お世話さまです。先日、原宿店で iBattz iPhone4S/4ハードケース 予備バッテリー2個付き Mojo Battery Case REMOVABLE ホワイトを購入しました。
iPhoneをセットして、iPhoneに付属していたUSB電源アダプタを使用してUSBケーブルをつなぎますと、「充電機能はこのアクセサリーではサポートされていません」と画面に表示がでます。この方法でもケースのバッテリーは充電されています。
MAC本体のUSBポートからの接続では、上記のメッセージもなく本体の充電はされます。
iPhone付属のUSB電源アダプタのみ、本体への充電は対応できないということでしょうか。
お調べいただければ助かります。よろしくおねがいします。
【利用環境】
・デバイス:iPhone 4S
・デバイスの OS:iOS 5.0.1
・パソコンの OS:OSX 10.7.3
・キャリア:Softbank
回答.
店舗にてお買い物をお楽しみ頂き、ありがとうございました。ご案内など、不備はございませんでしたでしょうか?
まず、お買い上げの商品は先にiPhoneを完全に充電させ、その後バッテリーの充電を自動的に行います。このため、iPhoneの充電がされないとなると、商品のiPhone充電設定がOFFになっている可能性があります。
けれどMAC本体からであればiPhoneの充電もできるとの事ですので、その可能性は低いです。
そして「充電機能はこのアクセサリーではサポートされていません」と表示された場合、一番に考えられるのは、使用アダプタの電圧の問題です。
ですが、ご使用のアダプタは純正品であり、ケース側の電圧も純正品を基盤としています。こちらも可能性は低いです。
瞬間電圧の関係もあるかもしれませんが、状況の再現が難しいので、断言ができません。
以上の状況を踏まえ、同じような事例がないかメーカーに確認してみました。
■メーカーからの回答■================================
お問い合わせの件、何件か事例があります。
ケーブルの抜き差しの際の瞬間的電圧の変化をiPhone側のセンサーが感知するのが原因です。特にケース側の電池が満充電でない時に起るようです。
そのまま充電しても問題はありません。
ただ、どのような場合でも必ずこのメッセージが出るようでしたら、不良品として交換対応させていただきます。
======================================================
やはり瞬間電圧が関係しているようです。
ケース側のバッテリがフル充電となった際、表示はどうなっていますでしょうか。
延々表示された状態でしょうか。
しかし、仮に延々は表示されず問題もないと言われても、ご不安もあるかと思います。
通常ではあまり考えられないエラー表示でもあるので、本体への今後の影響も気になるところです。
そこで、もしご希望があれば、交換対応をさせて頂きます。
実際には店舗での交換となりますが、ご来店の前に AppBank Store のサポート窓口へ一度ご連絡ください。この度の回答者が店舗と連携を取り、対応いたします。
■AppBank Store サポート窓口■
お問い合わせ – AppBankStore
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
この他に、電源アダプタ自体の接触不良も考えられます。接触不良によって、このメッセージが出てしまうことがあるそうです。
ケースを外したiPhoneを電源アダプタで充電した時に、同様のメッセージが出た場合は、恐らくアダプタの接触不良です。
この場合はAppleへのお問い合わせが必要となりますので、ご了承ください。
(回答:AppBank Store)
過去の回答もどうぞ
過去の回答を検索できるウェブサイトもあります。
質問もこちらで受け付けています。
→ iPhoneの質問に答えます | 教えて!AppBank
iPhone の操作方法・機能をご紹介する「iPhoneの説明書」もご利用ください。
→iPhoneの説明書: iPhoneをもっと楽しく使うための説明書!全ての人にオススメ!