【パズドラ攻略】「炎樹の祠」アグドラールからフレアドラールへの変化って激しいよね!

「火水の祠」の次は「炎樹の祠」、火と木のダンジョンです。火モンスターが育っていると勝ちやすいダンジョンです。
もしくは、このダンジョンでも登場するドラールやフレアドラール。レアガチャで手に入れていたら迷わず連れて行ってみてくださいね。
パズドラの最新情報はこちらから → 【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ
「炎樹の祠」攻略のポイント
火木ダンジョンなので、火属性チームで押し切ろう。次に闇・光チーム。
– 味方の火属性モンスターの攻撃力が2倍になる。リーダースキル「爆炎の力」モンスター
– 味方の光属性モンスターの攻撃力が2倍になる。リーダースキル「閃光の力」モンスター
– 味方の闇属性モンスターの攻撃力が2倍になる。リーダースキル「暗黒の力」モンスター
守りながら進める場合、全てのフロアを火や木だけを半減するチームで行くと安定性に欠ける。
おすすめは、火と木ダメージを減らせる以下のモンスターだ。
– 火と水ダメージを3割減 ドラール, アグドラール
– 火と木ダメージを半減 フレアドラール
炎樹の祠、ノーマルモンスターの強さ
ジュペンドラ(木)2ターン2016
「ようすを見ている」なにもしない。
アメジストカーバンクル(木)2ターン2176
リーフキメラ(木)2ターン1787
アーマーオーガ(木)3ターン4960
「気合ため」そのターンの攻撃を休んで次2倍ダメージ
パイロデーモン(火)1ターン1941
「ウォーターバインド」- 水属性モンスターが2〜4ターン行動不能になる。スキル、リーダースキルも機能しない。
ダブエメリット(木)3ターン6666
ルビーカーバンクル(火)2ターン2054
ホノペンドラ(火)2ターン2336
「ようすを見ている」なにもしない。
フレイムキメラ(火)2ターン1898
サムライオーガ(火)3ターン4800
「気合溜め」攻撃を休んで次回2倍ダメージ。
ハイルビードラゴン(火)1ターン233




火と木の双玉

マーズライトカーバンクル(火)2ターン3484
「キュアー」HPを半分回復
アースライトカーバンクル(木)2ターン3707
「キュアー」HPを半分回復
火と木の双玉 攻略メモ
2体同時攻撃になると負けることもある。まず一体を倒すのが基本。
火チームなら木のアースライトカーバンクルをタップして先に倒すこと。
炎の大蛇

紅蓮の女帝・エキドナ(火)1ターン3488
「リザレクション」HPを全て回復。
炎の大蛇 攻略メモ
毎ターン攻撃のダメージが大きい。
火4倍で押し切れない時は、水攻撃2倍火ダメージ半減チームで挑むのも手だ。
火属性から受けるダメージを半減するリーダースキル「炎の防壁」モンスター
炎樹の双獣

リーフキマイラ(木)
2ターン 3506
「ダブルバインド」 – 2体2〜4ターン行動不能になる。スキル、リーダースキルも機能しない。
「連続攻撃」4908ダメージ
マグマキマイラ(火)2ターン 3618
「連続攻撃」5066ダメージ
「ダブルバインド」味方2体を行動不能にする。スキル, リーダースキルも機能しない。
炎樹の双獣 攻略メモ
HPの高い敵、バインドを受けるとリーダースキルも機能しないことに注意しよう。
火チームで戦っている時は木のリーフキマイラから倒すこと。
立ち塞がる幼龍

×2(木)1ターン1318
ドラール(火)2ターン2948
「気合溜め」攻撃を休んで次回2倍ダメージ。
7バトル目
トイケラトプス×2(木)2ターン2725
「気合溜め」攻撃を休んで次回2倍ダメージ。
立ち塞がる幼龍 攻略メモ
まずは火4倍で押し切ってみて欲しい。
次に、木属性の毎ターン攻撃対策として木ダメージ半減+火2倍チームを試すのもおすすめ。
祠の玩炎龍
9バトル目
大樹の妖精・アルラウネ(木)1ターン2658
「やさしく微笑んでいる」なにもしない。
「ドロップ排除・火」火ドロップをすべておじゃまドロップに変換。
「リザレクション」HPを全て回復。

フレアドラール(火)2ターン4191
「気合溜め」攻撃を休んで次回2倍ダメージ。
祠の玩炎龍 攻略メモ
フレアドラールの攻撃が少々やっかいなので、水攻撃2倍, 火ダメージ半減チームで挑むのもあり。
もしくは、毎ターン回復のリーダースキルを持つ仲間を連れいくと勝ちやすい。
→ 毎ターン回復のリーダースキルまとめ
炎樹の祠を振り返る
「樹水の祠」や、「水火の祠」と敵の強さはほぼ同じ。火4倍チームが育っていれば問題なく勝てるはずだ。
v4.2 の追加分はこれで終わりとなる。次回版ではチャレンジ要素の強いテクニカルダンジョンの登場に期待!
パズドラの遊び方から攻略情報、最新情報はこちらから!
【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ
こちらも合わせてどうぞ!
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・開発: AppBank ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 9.8 MB ・バージョン: 1.5.0 |