ローソン年賀状: 年賀状の準備はお早めに!写真入り年賀状が作れるアプリ。無料。


来年のことを言うと鬼が笑うそうですが、年賀状の準備は早めにするに越したことはありません!

写真つき年賀状が作れるアプリ、ローソン年賀状で注文しちゃいましょう。

早めに準備をすると、早期割引の特典もありますからね。オトクです。

それではレビューをどうぞ。

ローソン年賀状 を動画でチェック


アプリを起動しました。

さっそく【写真年賀状を作って注文する】を始めましょう。


デザインは全部で46種類。トトロや魔女の宅急便イラストの写真入り年賀状が作れる「ジブリデザイン」。


「スタンダードデザイン」は2013年の干支のへび柄や、梅の定番のデザインなど。


写真とテキストのみの「シンプルデザイン」。スタンプや手描きでデコりたいときは、シンプルデザインがおすすめです。


年賀状を作ってみよう。

デザインが決まったら、写真やテキストを入れて年賀状をつくりましょう。

まず写真の挿入。1.カメラマークをタップし、2.挿入する場所をタップします。


そして写真を選択します。


カメラロールから写真を選んでみました。

自動的にリサイズしてくれるので、細かい操作が苦手な人でも安心!


スタンプやテキスト入力もできます。


好きな場所に配置して、完成!とっても簡単にできました!


年賀状を注文しよう。

続いては年賀状の注文です。右上のカートのマークをタップし、【このデザインを注文する】をタップします。


料金表

こちらが料金表です。はがき代(1枚52円)も含まれた金額になっています。

枚数が多い方が割安な他、早い時期に注文すると早期割引があるようです。


枚数を入力し【枚数確定】をタップすると、合計金額が表示されます。

内容に問題がなければ、【ご利用規約〜同意して進む】をタップして進みましょう。


住所や連絡先を入力し、受け取り方法を選択しましょう。

支払いは、店頭受け取りの場合はその場で支払いをし、宅配で受け取りの場合はカード決済となっています。


あとは年賀状ができあがるのを待つだけ!受け取ったら、住所を書いて投函しましょうね。

年末は忙しいですからね。慌ただしくならないよう、早め早めに準備しましょう!

おすすめ iPhone アプリ
ローソン年賀状 ・開発: 株式会社マイプリント
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: 写真/ビデオ
・容量: 29.4 MB
・バージョン: 1.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す