【誰得】2012としずむ的ベストアルバム9+ベストゲームBGM【俺得】
としずむです。
年に1回の俺得タイム!!!!!
今年もやります!2012としずむ的ベストアルバム10!!!!今年っぽいアルバムや、私が個人的に聴いたアルバムなどの、ごちゃまぜランキングです。
さらに今年はベストゲームBGMも1曲選びました。もちろんはっぴーなあの曲です。
それではいくぞ!
2012としずむベストアルバム9
9位 HMOとかの中の人。/増殖気味 X≒MULTIPLIES
「ボカロ」は本当に面白いのに、ボカロ関連のアルバムが年間ベストに選ばれることは少ない気がする・・・それは「アルバム」という単位が、「ボカロ」的ではないってことなのだと思うけど、やっぱりいれたいよねってことで、本作。
「YMO」も「ボカロ」も私は世代でないので、正直、よくわからない。一緒についてきたねんどろいども、開封時に(少し)壊れてた。でもいいアルバムです。いいボカロもあれば、わるいボカロもある。
8位 tofubeats/ 水星
iTunesリンク
→ 水星 – tofubeats
iTunes Music Store国内アルバム・チャートで1位も獲得したこの曲は、本当に今年何回も聴いた。深夜を通り越して、空が白んできた時に聴きたくなるような、力の抜けた、ヒップホップ。今年はこの曲しかヒップホップは聴かなかったかも。
「iPod iPhoneから流れ出た/データの束いつもかかえてれば」という歌詞に何度もドキッとした。
7位 シャムキャッツ/ たからじま
iTunesリンク
→ たからじま – シャムキャッツ
ビーチボーイズ然り、スピッツ然り、草食系のロックバンドはサーフ・ロック・チューンの名曲が必要だよね!このアルバムは「渚」がとにかくいい。だから7位。
6位 Animal Collective/ Centipede Hz
iTunesリンク
→ Centipede Hz – Animal Collective
天井のぐちゃぐちゃな模様をずっと眺めていると、ふと模様が動物のようにみえることがある。Animal Collectiveは屈指の名曲ぞろいだけど、よくよく聴き込まないと、単なる模様のように、ぐちゃぐちゃに音が並んでいるようにしか聴こえない。このアルバムも、好きになるまで10回目は聴いた。特に「Applesauce」がいい。
5位 踊ってばかりの国/ FLOWER
iTunesリンク
→ Flower – 踊ってばかりの国
前作「世界がみたい」が好きすぎて、かつ、このバンドは日本のロック史に残るアルバムを作ってくれるんじゃないかと、(私の)期待ストップ高状態で迎えた最新ミニ・アルバムが「FLOWER」・・・なのだけど、リリース直後に解散。がーん。
サイケ、ジャズ、アシッドフォークなどなどに、どこか古めかしさを感じさせるメロディを乗せた楽曲が並ぶ。「震災後」のアルバムとして、すごく肌に合った。最終曲「セシウム」がヤバい。
4位 咲 -Saki-阿知賀編(StylipS)/ MIRACLE RUSH
iTunesリンク
→ MIRACLE RUSH – Single – StylipS
氷菓、坂道のアポロン、ちはやふる、偽物語、おにあい、人類は衰退しました、などなど。映画なら圧倒的にエヴァ。009も素晴らしかった。でも・・・ここは咲-saki-阿知賀編!!!!
超能力麻雀バトル「咲」の歴史上でも、園城寺怜とラスボスこと宮永照との戦いは最高のエンタメになっており、その怜に声をあてている小倉唯さんがボーカルの一人であるMIRACLE RUSHは当然ランクインかと!!
3位 Kindness/ World, You Need a Change of Mind
iTunesリンク
→ World, You Need a Change of Mind – Kindness
サーフ・ロックもいいけど、ディスコ・ロックも重要ですね。近年のディスコ・ロックといえば、The Rapture、Friendly Fires、Metronomyあたりでしょうか。そして今年はKindness!!!いっとけ!!
2位 細野晴臣/Hosono House
春先の新宿御苑からの帰り道、ディスクユニオンで廉価で販売してたので、なんとなく買ったところが、気がつけば今年一番聴いたアルバムに。
聴いたことがある曲が多い・・・と思ったら、数多くの楽曲が名アーティストによってカバーされているという、屈指の名盤ということを、買ったあとに理解。というか、買うまでハウス(ジャンル的な意味で)のアルバムだと思ってた。
1位 くるり/坩堝の電圧
iTunesリンク
→ 坩堝の電圧(るつぼのぼるつ) – くるり
音が大きくても小さくても、高いスピーカーでもやすいイヤホンでも、一ミリのブレなく伝わる音と言葉が乗った、日本のロックンロール史上屈指の名曲「everyone feels the same」。この曲を、今年を代表する曲に推したい!
歌詞はこちら
→ everybody feels the same くるり 歌詞情報 – goo 音楽
ベストゲームBGM
こねこあっぷ/ きゃっと・はっぴー
ステレオ版ダウンロード
→ TamagoLoop ゲーム開発Blog こねこあっぷの歌公開
アプリのダウンロード
→ こねこあっぷ: 画面を左右にタップしてこねこを高くまで連れていこう!無料。
ベストゲームBGMは圧倒的大差で、アニソン系麻薬キラーソング「きゃっと・はっぴー」に決まり!!!!最初は誰もが「ちょっとこの曲苦手かも」と思ってしまうアクの強い曲なのですが、10回、20回とこねこあっぷをプレイしているうちに、頭からこの曲が離れなくなり、この曲を聴くためにゲームを遊ぶようになってしまう。そんな信じられない逆転現象を各所で確認しました。
以上です!
それではよいお年を。
過去のランキングはこちらから