【パズドラ攻略】「火の戦国龍」地獄級/超級/上級/中級 攻略・スキル上げデータ
このページは、「火の戦国龍【全属性必須】」の攻略・スキル上げデータ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。
▶他の戦国龍シリーズのデータをみる
水の戦国龍 / 風の戦国龍 / 光の戦国龍 / 闇の戦国龍
※テクニカルダンジョン「戦国龍の領土【全属性必須】」は、スペシャルダンジョン戦国龍シリーズの地獄級と同じデータです。
スペシャルダンジョン「火の戦国龍【全属性必須】」が登場。
ダンジョンの難易度は「中級」から「地獄級」の4種類となっています。
ボスのシンゲンが状態異常無効をしてくるのは、1ターン目の攻撃のタイミングです。先制ではないので、威嚇系スキルが有効です。
それではダンジョン攻略データをご覧ください。
攻略データ一覧
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
火の戦国龍 ダンジョン詳細
ダンジョン詳細
難易度 | 消費スタミナ | バトル数 | 条件 |
---|---|---|---|
地獄級 | 50 | 7 | 全属性必須 |
超級 | 40 | 7 | |
上級 | 25 | 7 | |
中級 | 15 | 5 |
主なスキル上げ対象
出現モンスター | 主なスキル上げ対象 |
---|---|
風林火山 地獄級 攻略
道中モンスター
※以下からランダムで出現
サムライオーガ (火) (体力タイプ) 3ターン13500, HP61500, 防御0
「気合溜め」次の攻撃力が2倍になる。
火の下忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン4331, HP8133, 防御2667
「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
火の中忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン2745, HP12, 防御60000
「剛力の丸薬」5ターンの間攻撃力が3倍になる。
こだま (木) (回復タイプ) 3ターン8430, HP38550, 防御0
「ウォーターバインド」水属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「流水変化の術・木」水ドロップを木ドロップに変換。
マネキニャドラ (光) (強化合成用モンスター) 1ターン, HP10, 防御600000
「手招きしている」何もしない。
「ネコパンチ」単発ダメージ(10800)
1バトル目
火の下忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン4331, HP8133, 防御2667
「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
光の下忍 (光) (攻撃タイプ) 1ターン4433, HP8540, 防御2667
[先制]「電光石火」単発ダメージ(2217)
マネキニャドラ (光) (強化合成用モンスター) 1ターン, HP10, 防御600000
「手招きしている」何もしない。
「ネコパンチ」単発ダメージ(10800)
4バトル目
荒武者・レッドゴブリン (火) (攻撃タイプ) 2ターン7560, HP301950, 防御260 x2
「暴れ斬り」連続ダメージ(6804~13608)
「突撃陣形」99ターンの間攻撃力が2倍になる。
こだま (木) (回復タイプ) 3ターン8430, HP38550, 防御0
「ウォーターバインド」水属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「流水変化の術・木」水ドロップを木ドロップに変換。
6バトル目
紅焔の巫女・望月千代女 (火) (バランスタイプ) 1ターン5310, HP610950, 防御690
「鳳仙火」ランダムでドロップ1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4248)
「火遁・旱魃陣」水属性のモンスターを2~3ターン行動不能にする。HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「炎遁・桜火炎舞」連続ダメージ(8496)
7バトル目
風林火山龍・シンゲン (火) (ドラゴンタイプ・体力タイプ) 2ターン14010, HP2033400, 防御1120
[先制]「疾きこと風の如く」単発ダメージ(7005)
「徐かなること林の如く」999ターンの間状態異常無効。
「侵略すること火の如く」連続ダメージ(21015)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「動かざること山の如く」次の攻撃力が2倍になる。
風林火山 超級 攻略
道中モンスター
※以下からランダムで出現
サムライオーガ (火) (体力タイプ) 3ターン9150, HP41683, 防御0
「気合溜め」次の攻撃力が2倍になる。
火の下忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン3028, HP5833, 防御2444
「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
火の中忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン1875, HP10, 防御60000
「剛力の丸薬」5ターンの間攻撃力が3倍になる。
こだま (木) (回復タイプ) 3ターン3903, HP17850, 防御0
「ウォーターバインド」水属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「流水変化の術・木」水ドロップを木ドロップに変換。
マネキニャドラ (光) (強化合成用モンスター) 1ターン, HP5, 防御600000
「手招きしている」何もしない。
「ネコパンチ」単発ダメージ(5000)
1バトル目
火の下忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン3028, HP5833, 防御2444
「影縫いの術」ランダムで1体を5ターン行動不能にする。
光の下忍 (光) (攻撃タイプ) 1ターン2958, HP5556, 防御2444
[先制]「電光石火」単発ダメージ()
マネキニャドラ (光) (強化合成用モンスター) 1ターン, HP5, 防御600000
「手招きしている」何もしない。
「ネコパンチ」単発ダメージ(5000)
4バトル目
荒武者・レッドゴブリン (火) (攻撃タイプ) 2ターン3500, HP139790, 防御130 x2
「暴れ斬り」連続ダメージ(3150~6300)
「突撃陣形」99ターンの間攻撃力が2倍になる。
こだま (木) (回復タイプ) 3ターン3903, HP17850, 防御0
「ウォーターバインド」水属性のモンスターを2~4ターン行動不能にする。
「流水変化の術・木」水ドロップを木ドロップに変換。
6バトル目
紅焔の巫女・望月千代女 (火) (バランスタイプ) 1ターン3029, HP348470, 防御414
「鳳仙火」ランダムでドロップ1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(2433)
「火遁・旱魃陣」水属性のモンスターを2~3ターン行動不能にする。HP50%以下で使用する。
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「炎遁・桜火炎舞」連続ダメージ(4848)
7バトル目
風林火山龍・シンゲン (火) (ドラゴンタイプ・体力タイプ) 2ターン7991, HP1159791, 防御672
[先制]「疾きこと風の如く」単発ダメージ(3996)
「徐かなること林の如く」999ターンの間状態異常無効。
「侵略すること火の如く」連続ダメージ(11985)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「動かざること山の如く」次の攻撃力が2倍になる。
風林火山 上級 攻略
道中モンスター
※以下からランダムで出現
サムライオーガ (火) (体力タイプ) 3ターン3350, HP15261, 防御0
「気合溜め」次の攻撃力が2倍になる。
火の下忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン899, HP1689, 防御2111
武者ゴブリン (火) (攻撃タイプ) 3ターン2028, HP7431, 防御70
「回復妨害」回復ドロップをお邪魔ドロップに変換。
こだま (木) (回復タイプ) 3ターン1186, HP5425, 防御0
マネキニャドラ (光) (強化合成用モンスター) 1ターン152, HP2, 防御600000
「手招きしている」何もしない。
6バトル目
望月千代女 (火) (バランスタイプ) 1ターン709, HP43635, 防御102
7バトル目
風林火山龍・シンゲン (火) (ドラゴンタイプ・体力タイプ) 2ターン1972, HP286182, 防御224
風林火山 中級 攻略
道中モンスター
※以下からランダムで出現
レッドオーガ (火) (体力タイプ) 5ターン1181, HP5647, 防御0
火の下忍 (火) (攻撃タイプ) 1ターン213, HP400, 防御2000
レッドゴブリン (火) (攻撃タイプ) 4ターン462, HP1112, 防御18
マネキニャドラ (光) (強化合成用モンスター) 1ターン36, HP1, 防御600000
5バトル目
風林火山龍・シンゲン (火) (ドラゴンタイプ・体力タイプ) 2ターン467, HP67780, 防御112
※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、過去データとの照らし合わせやユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。
たまドラがもらえるSスコアの基準点は!?
パズドラ Ver.6.4 で追加されたスコア機能。はじめてSランクを取得すると、たまドラが1体もらえます。
火の戦国龍のSランクは
14万点以上 をとると出るようです。
レア度の低いキャラクターを採用すると、平均レアリティのスコア配点が高くなり、Sランクを狙いやすいです!
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース