MonCalite: 予定を確認しやすい「月表示」メインのカレンダーアプリ!無料。

AppBank の主任です。1ヶ月の予定を表示する「月表示」に特化したカレンダーアプリ MonCalite をご紹介いたします。

MonCalite
MonCalite


何よりの特徴は情報量の多さ。予定の件名・場所・開始時間を表示しつつ、1マスに最大4件の予定を表示。さらに祝日・六曜も確認できます。

マスをタップすると吹き出しでその日の予定をリストアップ。メモの内容も一緒に表示するので、1つ1つ予定を開く必要はありません。

カレンダーの色を好みの色に変えられたり、特定の日を「休日」に指定することも可能!月表示をメインに使う場合にピッタリなアプリです。

動画でMonCaliteをチェック!

予定は「月表示」で確認

左:1日(マス)に4件から5件の予定を表示します。
右:マスをタップすると詳細を確認できます。

MonCalite
MonCalite


左右にスライドさせれば前月・翌月に移動できます。

MonCalite
予定の詳細画面。

場所の【>】をタップすると Google Maps で場所を表示できます。

【コピー】で予定を複製できます。


予定を追加

MonCalite
【繰り返し】は「毎週」と「隔週」で複数の曜日を指定できます。

【アラーム】は3個以上設定できます。


MonCalite
タイトル・場所は履歴から呼び出して引用できます。


設定

左:カレンダー毎に表示色を変えられます。
右:テーマ色も変えられます。

MonCalite
MonCalite


左:バッジとして表示する内容も指定できます。
右:休日を指定、背景色を指定することもできます。

MonCalite
MonCalite


この他にも設定項目があります。

MonCalite
MonCalite


有料版との違い

有料版との違いは以下の3点です。

  • 広告がなく、予定の表示件数が多い
  • イベント毎に表示色を指定できる
  • 曜日の背景・文字色が指定できる

主任的総括:月表示メインなら一度は試すべし!

画面の移動無しで、その日の予定・場所・開始/終了時刻・メモを吹き出しで全て表示できるのが便利ですね。

休日を手動で指定できたり、カレンダー毎に表示色を指定できたりと表示にこだわれる設定があるのも魅力的です。

月表示をメインにお使いの方なら、ぜひ一度は使って頂きたい。そう思わせるアプリです。ぜひお試しください!

おすすめ iPhone アプリ
手軽に予定管理(MonCalite) ・開発: gggatelier
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 2.7 MB
・バージョン: 1.2.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す