[梅田]超地獄級1kgうどんをマックスむらいがノーコンクリア。魔法石の配布はナシ
AppBank Storeの梅田初出店を記念して、カリスマ・パズドラ・パフォーマーのマックスむらいとAppBankのファウンダーappbankこと宮下の2人がキタのはずれにある穴場的うどん店を訪問してきました!
AppBank Storeのあるグランフロント大阪から徒歩約10分
麺のコシの強さがハンパないと評判のたけうちうどん店に到着。
小盛りの『生醤油うどん(税込630円)』はコチラ。ごく普通の大きさですね。
ツヤツヤの麺には強烈な弾力があり、シコシコなんて次元をはるかに超えた強烈なコシがあります。
葉隠や釜たけなど、おいしいうどん店がある梅田ですが、ここの麺はひときわ強烈。
appbankこと宮下は一口すするなり「これは、わかる……!」と意味深な発言。
コレが麺1kgの大盛りうどん!
そして、ついにマックスむらいの超地獄級1kgの『とり天ぶっかけ 大盛り(税込900円』が登場!
あまりの量の多さに目を剥くappbankこと宮下。
「シャーァッ」と気合いを入れながらうどんを受け取るマックスむらい。
食べても食べても麺が出てくる。
あとはひたすら麺をすするのみ。
1kgうどんのパワーを動画で紹介!
完食後に「この量を見た時はナニ考えてんだよって思ったけど……旨かったから全部食べられてしまった」と疲労の中にも満足気な雰囲気を漂わせるマックスむらい。
なお、1つご注意頂いたいのは、たけうちうどん店は決してボリュームだけが売りではなく、その魅力は強烈にコシのある麺であり、1kgという過激なボリュームに反して繊細な味であるという点。
決して、量だけを重視して味が二の次になっているようなお店ではなく、どの量を頼んでも飛びきりおいしいうどんが楽しめるので小食な人にだっておすすめです。
でも、もし、食べ過ぎて「苦し〜いっ」ってなってしまった人は腹ごなしにグランフロント大阪北館2階まで歩いてAppBank Store うめだまで来てくださいね ♬
お店の情報
店 名:たけうちうどん店
平均予算:1杯800円前後
訪問時期:2013年4月下旬
住 所:大阪府大阪市北区豊崎5丁目2−19
梅田にキタらグランフロントのAppBank Storeに行こう!
【AppBank Store うめだ】まとめ。グランフロント大阪に4月26日オープン!キャンペーンなど随時更新!
iTunesカードを20%オフで買う方法から日本初上陸のショップまで、グランフロント激得情報まとめ5
AppBank Storeうめだ: 駅から店舗への道順を解説。写真付きガイドで迷わず行ける! – たのしいiPhone! AppBank
【大阪】グランフロント行ったら、絶対いきたいオススメ施設ベスト3! – たのしいiPhone! AppBank
来年春、大阪梅田にAppBank Store オープン決定!場所は現在建設中のうめきた・グランフロント大阪!
東京[新宿]のグルメも全力レポート中!
[新宿] 納豆&極厚チャーシュー「満来」。超まんぷくラーメンに二人の距離も縮まった!
[新宿]特大カキフライの「わぶ」でランチ。俺は、ワンダフル牡蠣パラダイス!
[新宿]お茶漬け+とんかつ。奇抜なセットが意外と旨いすずやのランチに肉食女子が挑む
[新宿] 変態仮麺。はっちゃけ過ぎな限定ラーメンがある『2丁目つけめんガチ』に1日に2回行ってしまった
[新宿]創業88年のてんぷら専門店『つな八』のランチがうますぎて、マックスむらいのめがねが曇った。
毎日更新! 最旬グッズを動画
AppBank Storeの仕入れ担当『バイヤー〝たてさん〟』がおもしろグッズやお役立ちアイテムを動画で紹介する『バイヤーチャンネル24』ができました!
チャンネル登録をしよう!
下記のボタンをクリックするだけでOK! 毎日新しい動画がYouTubeで見られます。
バイヤー〝たてさん〟の記事を読もう!
AppBankや他のメディアさんでも記事を書いています! それぞれ、ちょっと雰囲気が違う記事なので、ぜひ全部チェックしてみてください。
バイヤー〝たてさん〟のSNSをチェック!
最新情報はTwitterなどで配信中。お見逃しなく!
▶ Google+
お問い合わせはコチラへどうぞ!
AppBank Storeで販売している製品についての疑問やご質問は以下のリンク先にあるフォームからお願いします。