うまい店が探せるグルメアプリ【テリヤキ】: 「うまい店」を知り尽くした人たちによるグルメガイド。無料。
グルメな著名人や食のプロが選ぶ店は、思わずヨダレが出ちゃいそうなお店ばかり!


店の雰囲気やコスパなんて余計なんだ!ただただ旨ければいい!
そんな食いしん坊さんにオススメのアプリがうまい店が探せるグルメアプリ【テリヤキ】です。
口コミではなく、キュレーター(アプリ内ではテリヤキストと称しています)が自分が本当に美味しいと思ったお店を紹介してくれます。
確かに口コミグルメサイトでは見かけないお店載っていて、安ウマから高いけど旨い!まで幅広くチェックできます。
純粋に「料理が上手いかどうか」という基準で選ばれた、厳選のお店を見てみましょう!
動画でテリヤキをチェック
旨いからこそ、シンプルに紹介されている

起動しました。
いきなり餃子とか・・・そんな夜食テロみたいな・・・お腹を鳴らしながら【続きを読む】をタップです。

餃子はフリで、本命はピザだったようです。
確かにコメントの通り、薄くてぱりっとした生地の感じが伝わってきます。おいしそう!!

スクロールすると、店名やお店の場所、予算などの基本情報を見られます。

もちろん、地図で見たり電話をかけることもできます。
食べたい!と思ったら、即、行動!

美味しいお店には楽しく一緒に食べられる人と行きたいですよね。
矢印ボタンから各種SNSでシェアできます。気になる人を誘ってみるのもアリですね。
このアプリをプロデュースしている、ほりえモンを発見。焼き鳥屋だけどあえて丼の写真!卵やばいよー、とろっとしてるのがめっちゃ伝わってくる−!



メニューではお店を紹介しているキュレーターをチェックできます。

食のプロと一口に言っても、色々な肩書きの方がいらっしゃるんですね。

グルメ誌に携わっている方も多いようです。
コメント読むだけで、めっちゃ行きたくなるのも納得。

すべてのお店をチェックするには月額で記事を購読する必要があります。
無料で試して、気に入った方はどうぞ。
よくある口コミグルメサイトアプリ、というよりは雑誌に近いような感じがします。
ぜひチェックしてみて下さい。
![]() |
・開発: SNS KK ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: フード/ドリンク ・容量: 7.7 MB ・バージョン: 1.0.0 |