Coffitivity: 好きな音楽をカフェで聴くように環境音に変えると…!?人気webサービスのアプリ版。無料。

クオリティの高い環境音が、集中力アップにこんなに効果的とは思いませんでした。

coffitivity - 1
coffitivity - 1


カフェや学校の食堂など程よく喧噪のある場所って仕事が捗ったりしますよね。
会社で作業をしているときも、その環境を作って効率よく仕事したい・・・。そんな方はこちらCoffitivityで、カフェ環境を作りましょう。

ミュージックに入っている音楽に、カフェの喧騒や独特な環境音をプラスできるこのアプリ。環境音は3種類と少なめですが、非常にクオリティの高い仕上がりになっていて、使い心地バツグンです。

見た目もおしゃれでテンションあがる。

coffitivity - 1
環境音用と音楽用の二つのボタンしかない、シンプルでオシャレな見た目がいいですね。

環境音はスクショの【Morning Murmur】のほか・・・


【University Undertones】 と【Lunchtime Lounge】の3種類です。

それぞれ、人の行き交う気配や、木の椅子をひく音など、ちゃんと違う仕上がりになっていてすごいですよ。

coffitivity - 1 coffitivity - 1


coffitivity - 1
再生する音楽を選びましょう。
【Add Music】の+ボタンをタップします。


coffitivity - 1アルバムやアーティストなどから、好きな音楽を選んでタップしましょう。


coffitivity - 1 大好きな菅野よう子さんのアルバムをチョイス。

三角の再生ボタンをタップすると、音楽が流れ始めます。環境音も同じように再生ボタンをタップです。


coffitivity - 1 右のスライドでそれぞれのボリュームを調整できます。上にすると環境音が大きく、下にさげれば音楽が大きくなります。
好みのバランスを探しましょう。


coffitivity - 1 再生・停止はそれぞれ別々の操作なので、環境音だけを楽しむこともできます。

集中した後、ぼーっとするのに環境音だけ聴くのオススメです。程よく力を抜けますよ。


iPadでも使えます。

coffitivity - 1


シンプルなアプリだけに、環境音の出来やアプリの使いやすさがダイレクトにわかる、いいアプリです。

ぜひチェックしてみてください。


おすすめ iPhone アプリ
Coffitivity ・開発: Coffitivity, LLC
・掲載時の価格: 無料
・カテゴリ: ユーティリティ
・容量: 87.3 MB
・バージョン: 1.2.1
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す