360度見わたせるアプリがだんだん出てきて楽しい。ドリームシアターライブ、工場見学など!
360度、ぐるっと見渡せると楽しいですよ!
名前に偶然”360″と付いています。KEN360です。
ここ最近、iPhoneのアプリでまるでその場にいるように、360度写真や動画を回転させることができるアプリがぽつぽつ出始めたような気がします。
通常の写真、動画と違ってまるでその場に居るかのように、体験できるのが魅力的ですね。実際どんなものかな?とチェックしてみたら、いままでにない体験でとても楽しかったので紹介します!
Dream Theater 360
一つ目はなんと!あの技巧派プログレッシブメタルバンド、ドリームシアターのライブをステージ内から360度体験できます。
ドリームシアター公式の動画をご覧ください!
アングルは全部で6つあり、マルチアングルの先からさらに360度動かせます。って何言っているんだ俺は。
速打世界記録を持っているドラムのマイク・マンジーニ先生。マイク先生メインのアングルですが……
そのままぐるっと観客席のほうを見ることができます。上の方を見ると、多数並んでいるシンバルを確認できます!これが動画で見られると言うからすごい時代が来ましたよ!!!!(興奮)
ステージの中央から、ここからぐるっとメンバーを見渡せます。本当にその場にいるみたい。これはすごい体験です。
LIVE AT LUNA PARKの様子、全5曲43分収録されています。アプリ内で追加楽曲のダウンロードが必要ですが、すべて無料となっています。
iPadでも楽しむことができます。iPadを持っている方は大画面のこちらをどうぞ。
まるごと工場見学
また、工場見学の疑似体験ができるアプリもあります。
実際に入ることができない場所をぐるぐる見られますよ!→まるごと工場見学
iPhoneで360度体験ができる!
実際にその場にいるような臨場感を楽しめます。
詳しくはこちらをどうぞ!→THETA: 誰でも簡単に「360°」のアート写真が撮れる、全く新しいカメラが発売開始!!
![]() |
・開発: Spot Seven Limited ・掲載時の価格: ¥1,000 ・カテゴリ: ミュージック ・容量: 1,187.1 MB ・バージョン: 1.0 |