【裏技】標準メールアプリの「フラグ」をハタ型に変える方法
フラグ感がちょっと上がりますよ!
iPhoneの標準メールアプリに付いている「フラグ」機能。重要なメールに印を付けられますが、いまいち目立ちにくいと感じたことはありませんか?
実は「丸型」のフラグを「ハタ型」にできちゃうんです。ひと目でフラグだ!と認識できるので、標準メールアプリをよく使う方は試してみてください。
フラグの見た目を変えるとこうなる!
フラグの見た目を変えてみると、こうなります!フラグっぽさが上がったと思いませんか?
変更方法
変更方法はとっても簡単。「設定」アプリ→【メール/連絡先/カレンダー】→【フラグのスタイル】と進みます。

ここで【アイコン】を選択すると、「ハタ型」フラグになるというわけ。
ちなみにフラグは、メール一覧画面でメールを左にスワイプ→【その他】→【フラグ】で付けられます。
丸型フラグはフラットデザインのiOS 7にピッタリですが、ちょっと気付きにくかった…と感じていた方はぜひやってみてください。
その他のiPhone裏技をチェック!
▼iPhone小技・裏技をチェック▼
参考
How to customize the style of message flags on your iPhone and iPad | iMore