Runmeter: 5Kランやマラソンなど、目標を持ってランニングに取り組める。無料。
日々の活動記録が楽しくなります。
Runmeterはランニング、ウォーキングに特化した活動記録アプリです。
5kラン、10kラン、マラソンなど目標を決めて走りたい方にオススメです。もちろん距離を設定せずにはしることもできるので、この見た目が良い!という方も使って見てください。
一回走ってきたので、紹介します。
見やすいアクティビティマップ
スタート前から地図が表示されているので、どこを走ろうかな?と軽くイメージができます。

新宿の街を1キロほどかるーく流してきました。
走るペースが時系列で見られます。
このスッキリした感じがとても好み。
結果が細かい!
ペースなどの結果が細かく出ています。標高差がわかるのは新しいかも。
結構こまかくデータが残ります。
いろんな走り方ができる
5Kラン、10Kラン、ハーフマラソンなど、数々のランニング種類からアクティビティを選べます。
目標を決めて走りたい方にピッタリ。
見やすいマップやカレンダー
マップが内蔵されているのが便利です。走りに行かなくてもルート確認や、走った記録をチェックできます。
なにかと便利なカレンダー。ひと目で走っていない日がわかります。
アドオンでできることが増えます
年間500円の「Runmeter Elite」になれば、一気にできることが増えるそうです。
Eliteプランでは、ランデータをiCloudに保管し、iPadで確認することができるようになります。
日々のランニング記録が取れるアプリの紹介でした。有料会員になることで、できることがとてつもなく増えます。無料なので、気になった方はダウンロードしてみてください。
![]() |
・開発: Abvio Inc. ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス ・容量: 28.9 MB ・バージョン: 10.2 |