OneCam: 標準カメラに「あとこれがあれば・・・」が入ってる、加工より撮影が好きな人のカメラ。

標準カメラに置き換えてレギュラーにしたい

onecam1 - 01 onecam1 - 01


「iPhoneで撮影するときは標準カメラを使う」という方は多いでしょう。でも使い慣れてくると「この機能があればなぁ・・・」と思えてきませんか?

OneCam(マナー・連写) 〜フリックで簡単シェア〜はそんな「あと一歩」を程よく持っているカメラアプリです。

また、フリック操作に割り当てたSNSに一発投稿もできるのが嬉しい!メインで使うカメラはiPhoneだ!という方はコレを入れておけば間違いないでしょう。

かゆいところに手が届く!

onecam1 - 01 起動すればカメラが立ち上がった状態になっています。


画像サイズ変更とタイマーがいい

onecam1 - 01 用途によって変更したい画像サイズが簡単に変更できます。

メニューを開いて、使いたいサイズをワンタップするだけでOKです。


onecam1 - 01 タイマー撮影もできます。

右下のメニューをタップして・・・


onecam1 - 01 下段メニューから使用するものを選びます。


タイマー秒数は2秒から15秒の間で4パターン用意されています。

バーストは標準カメラよりもゆっくりかつ枚数を設定できるので重宝しそうです。

onecam1 - 01 onecam1 - 01


onecam1 - 01 スライドを動かすとズームもできます。


さらに細かい設定で使いやすく

onecam1 - 01 一番右のメニューからはグリッド・シャッター音・位置情報のオンオフなどが変更できます。

さらに【設定】に進みましょう。


フォーカスや背景テーマなどが変更できますが。使いたいのは【カメラ画面のジェスチャー】です。

onecam1 - 01 onecam1 - 01


onecam1 - 01 撮影画面の右・左・下それぞれのフリックにメニューを当てられます。

SNS連携がほんとに便利。よく使うサービスを割り当てましょう。


onecam1 - 01 私はこのように割り当てました。

Instagramは写真のクロップもしてくれるし、Instagramユーザーにはありがたいパワフル連携。


右行けばTwitter、左行けばInstagram。このスピードは慣れると手放せなくなります。

onecam1 - 01 onecam1 - 01


onecam1 - 01 ちなみに仕上がりはこんな感じ。安定のダンボー。


派手じゃないけど、使ってみると手放せなくなる・・・噛めば噛むほど味が出る的なカメラです。

チェックしてみてください。


おすすめ iPhone アプリ
OneCam(マナー・連写) 〜フリックで簡単シェア〜 ・開発: masahiro seto
・掲載時の価格: ¥200
・カテゴリ: 写真/ビデオ
・容量: 3.1 MB
・バージョン: 5.0.1
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す