新宿ダンジョン: 新宿駅の構造を完全に再現したリアルダンジョンゲーム。無料。
新宿ダンジョンは、現代のダンジョン『新宿駅』を完全に再現したリアルダンジョンゲームです。
新宿駅の再現度は、毎日通勤で新宿駅を使っているげーむふぁいたーも納得の細かさです!
現代が産んだ本物のダンジョン、新宿駅を冒険しましょう!
新宿ダンジョンから生きて帰った者はいない…
ゲームモードはストーリーに沿って探索する通常モードと、自由に新宿駅を歩くフリーモードの2種類があります。
フリーモードはネタバレになるので、【スタート】をタップして通常モードから始めるのがおすすめです。
通常モードでは、伝説の宝石を手に入れるため都庁を目指します。
過去に宝石を取りに行った者は、誰一人帰ってきていないと言います。
さすがリアルダンジョン、新宿駅!
本当に新宿駅が再現されている!
ゲームは新宿駅2Fから始まります。ドット絵化されていますが、この構造は確かに新宿駅2F南口の構造ですね。
フィールド上の★に乗ると、地名が表示されます。
取得した地名は記録され、一覧で見られます。知っている地名が並ぶので、コンプ欲が激しく刺激されます!
ドット絵なのでぱっとみてどこかはわからないのですが、地名が表示されると「ああ、確かにこの場所だ!」とわかるのが面白いですね。
新宿駅はこんなに複雑だったのか!
通常モードでは、駅のホームなどがところどころ通行止めになっており、ただでさえ複雑な新宿駅がさらに入り組んだ構造になっています。
ダンジョンの地図を見られるのに、やっぱり迷う!
さらに、さまざまな仕掛けが待ち受けています。例えば、パズルを解かなければ駅構内入場用の【緑の切符】は手に入りません。
プロムナードにはお化けが出没し、さらに進んだ床には謎の数字パズルがあります。
重要なパズルの配置されている場所は、現実で券売機のある位置。駅を対するこだわりもすごい!
「新宿駅ってこんなに複雑だったのか!」と改めて驚かされるゲームです。
パズルを解いて都庁に挑んでも良し、地名を集めて良し、フリーモードで気楽に探索しても良し。
リアルダンジョン新宿駅を余すことなく楽しみましょう!
![]() |
・開発: daisuke uehara ・掲載時の価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 13.2 MB ・バージョン: 1.0 |