【iOS 8】アプリごとのバッテリー消費量が見られるように。省エネに役立てよう。
どのアプリが「電池食い」なのか、チェックできるようになりました!
iOS 8では、バッテリーの使用状況をアプリ別にチェックできるようになりました。これにより、「あまり起動していないのにバッテリー消費量の多いアプリ」がわかります。
iPhoneのバッテリーを気にしながら使いたいときは、便利な機能ですね!
バッテリーの使用状況がアプリ別にわかる!
それでは、見てみましょう。【設定】>【一般】>【使用状況】と進みます。
【バッテリーの使用状況】から、アプリ別の電池使用状況が見られますよ。『Moves』は、バックグラウンドで結構バッテリーを使うみたい。なるほど・・・。
電池使用状況は、起動したアプリすべてについて見られます。また一定期間内で起動したアプリについてもわかるので、より正確な分析ができますね。
iOS 8の最新情報まとめ!
【iOS 8まとめ】毎日つかうアプリが新しくなったiOS 8の使い方まとめ!
参考
Here’s how the new battery usage monitor works in iOS 8 | iMore