アニメが始まった『寄生獣』のフィギュアでデスクを埋め尽くそう!

『寄生獣』のフィギュアが人類の生活に寄生しはじめた!

kiseiju_1


人に乗り移り、変形したリアルな寄生獣を楽しめる『寄生Q吸盤付きフィギュア』と、ボールペンや名刺などのホルダーとなってお仕事をサポートしてくれる『寄生獣デスクトップフィギュア』がやってきました。

デスク周りや家の中に寄生獣を生息させられます!

吸盤で寄生する寄生Q

まずは全10種類の寄生Q吸盤付きフィギュア

kiseiju_2


ミギーだけじゃなく、いろんなシーンの寄生獣のリアルなフィギュアです。
カラダの一部が吸盤になっているので冷蔵庫やロッカー、デスクなどいろんな場所に寄生獣が生息できます。

全10種類の吸盤付き寄生Q一覧はこちら!

kiseiju_3


どれが入っているかは、箱を開けてからのお楽しみです!

▼こちらをAppBankStoreでチェック▼

お仕事をミギーがサポート!

もう1つのフィギュアはミギーづくしの寄生獣デスクトップフィギュア

kiseiju_4


ペンやクリップ、名刺や印鑑をミギーが持ってくれるフィギュアです。ミギーがあなたの秘書になったかのように、デスクの仕事をサポートしてくれます。

いろんなシーンでサポートしてくれるミギーは全6種です!

kiseiju_5


こちらのミギーも箱を開けるまで何が入ってるかはわかりません。お目当てのミギーを頑張って手に入れましょう!

▼こちらをAppBankStoreでチェック▼

そのほかの寄生獣グッズ

kiseijyu リアルすぎてヤバイ!
ミギーの立体iPhoneケースは、どこででも目立つこと間違いなし!

【11月下旬】寄生獣 ミギー シリコンケース iPhone 5s/5ケース


kiseiju
黒い背景にミギーや島田俊雄が描かれた、コッソリ寄生獣アピールができるiPhoneケースもあります。

【10月下旬】寄生獣 ICポケット iPhone 5s/5ケース タイプB


iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ

ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!

アクセサリーの選び方に迷ったら・・・

ハードケースとソフトケースの違いが気になったら・・・
意外と知らない「iPhoneケースについて」まとめました。

バンパーの魅力って?違いは?
おしゃれに iPhone を守るならバンパー!選び方とおすすめ製品。

大きな画面の操作はタッチペンが便利!
タッチペンの選び方&知っておきたい3つのポイント。知らずに買うことなかれ…。

iPhone 6とiPhone 6 Plusを最速充電する方法と、ベストアクセサリーを探すなら・・・
iPhone 6 と iPhone 6 Plusが急速充電に対応してるならこのバッテリーがオススメ!

動画でグッズレビューをチェックしてみよう。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す