【2014年10月 ~ 12月】最も使われている無料アプリ、ベスト25!
「【毎日更新】最も使われている無料アプリランキング50」にて、2014年10月~12月に活躍したアプリ開発者様のアプリを25本紹介します。
「最も使われている無料アプリ」は、ダウンロード数ではなく、アプリが使われているかどうかを基にしたランキングです。ゲームアプリが15本、ツールアプリが10本選ばれています!
長く使い続けられる、もしくは長く遊び続けられるアプリばかりです。ぜひ気になったアプリは手にしてみてください。きっと大満足できるはず!
それでは早速どうぞ!
ゲームアプリ 16選
全てのホールでホールインワンを狙う『トニー君のゴルフはじめました2』
ボールを打つ角度とゲージの強さを決めてホールインワンを狙うゴルフゲーム。
ホールインワンする角度と強さを見極めて、18ホール全てでホールインワンを目指そう!
難易度が高く、クリアするためについ何度も遊んでしまうカジュアルゲームアプリ。
かわいいトリを育成する育成ゲーム『トリ台所 2』
台所でかわいいトリ達を育てる放置系育成ゲーム。
たくさんある調理器具や調味料を使ってかわいいトリを孵化させよう!
たくさんかわいいいるトリを全種類コンプリートしよう。
本格的な将棋ができるアプリ『金沢将棋レベル100 エントリー版』
コンピュータ対局や対人対局(1台で向き合っての対局)ができる本格的な将棋アプリ。
無料で戦法の異なる100段階のレベル別のコンピュータと対局することができます。
初心者から上級者まで、自分にあったレベルで気軽に将棋をアプリで楽しむことができます。
ファミコン風デザインのテトリス『DropBlock』
ファミコンっぽいレトロなデザインが懐かしいテトリス風パズルゲーム。
初心者から上級者まで楽しめる定番パズルゲームです。ファミコン風のドット絵やBGMが懐かしくつい長時間プレイしてしまいます!
一定以上のスコアを獲得すると究極の難易度がアンロックされます。
超定番脱出ゲームの第4弾『脱出ゲーム DOOORS 4』
謎を解いてドアを開くシンプルな脱出ゲーム『DOOORS』シリーズの第四弾!
隠されたヒントを見逃さないように注意しながら、最終ステージまで突き進もう。
iPhoneならではの操作をしないとクリアできないステージなどギミックがいくつも登場して飽きずに一気に遊べます。
このアプリをおすすめするレビュー記事→脱出ゲーム DOOORS 4: 謎を解いて【ドア】を開け! 大人気脱出ゲーム第4弾が登場!!
お金を作って世界一のお金持ちをめざす『マネーファーム』
お金をたくさん作って世界一のお金持ちをめざす放置系ゲーム。
お金をつくるためだけに作られた農場「マネーファーム」の機械を強化してどんどんお金をつくろう。
たくさん生産されたお金を一気に回収するのが癖になるきもちよさ!
超定番トランプゲームが遊べる『ソリティアゼロ』
Windowsで定番のトランプゲーム「クロンダイクソリティア」が遊べるアプリ。
カード絵柄や背景をカスタマイズ出来き、ステージ数は無限なので、ハイスコアを狙って何度も遊べます。
シンプルな操作性で、ストレスなく遊べるので、時間を忘れてずっとプレイできます。
戦略性の高い超本格RPG『冒険者ギルド物語2』
戦略性とカスタマイズ性に特化した古風なRPGアプリ。
性別・種族・職業・個性を選んで自由にキャラクターがカスタマイズでき、ギルドを組んでダンジョンを攻略します。
誰かと同じパーティ、同じ装備になることが難しいほど豊富な組み合わせ方法があるので、どこまでもやりこめます!
本格的なストーリーもあり、無料とは思えないほどガッツリ遊べます。やりがいのあるアプリを求めている方はぜひ遊んで見てください。
閉じ込められた和室から脱出する『脱出ゲーム “100 和室”』
ボリュームたっぷりで初心者でも遊びやすい難易度のステージ制脱出ゲーム!
和室に隠された謎を解いて、和室から脱出しよう!
今後のアップデートで100ステージまでアップデート予定!
最強のオセロゲーム『リバーシLv99』
オセロアプリ界最強の思考エンジンKoalaを搭載したオセロアプリ。
レベル1からけっこう強い…。レベル99まで行けたら間違えなくプロレベル!
どのレベルまで行けるかぜひ挑戦してみてください。
このアプリをおすすめするレビュー記事→一生遊べる定番ゲーム。プレイヤーに合わせて強くなるオセロ。
クールな着地をキメる『くるくる選手権』
鉄棒をくるくるまわり華麗にジャンプしてクールな着地をしよう。
タイミング良くタップして回転(大車輪)させるのが意外と難しいですが、コツを掴むとおもしろい!
果して上手く着地できるのか!?ちょっとシュールな鉄棒ゲーム。
忘れていた日本史を総復習できる『知らないと恥ずかしい無料日本史1問1答』
習ったハズなのに思い出せない、知らないと恥ずかしい、日本史のキーワードをアプリで復習しよう。
1問1答のクイズ形式で縄文時代から現代までの14の時代をおさらいすることができます!
日本史を思い出したい方や歴史好きの方だけでなく、日本史を学習中の中学生・高校生にもおすすめ。
まぐろの切り身を均等に切る簡単なお仕事『まぐろ職人』
まぐろの切り身を均等に切るシンプルなゲームアプリ。
指示された数をできるだけ均等に切って職人技を身に付けよう。
マグロを均等に切るだけなのに調度良く切るのがかなり難しい!
1000回遊べるローグライクダンジョンゲーム『勇者ダンジョン』
ダンジョンの形が毎回変わる1000回遊べるローグライクダンジョンゲーム。
多彩なアイテム、モンスター、個性のあるダンジョン、迷路やモンスターの巣を突破してダンジョンをクリアしよう!
難易度が高めで、武器の合成や属性など本格的にガッツリ遊べる要素もたくさんあるので、やりこみ系が好きな人はぜひ。
数の力で魔王を倒す『魔王が強すぎて勇者がヤバい!!』
タップするだけの簡単ド派手なごちゃごちゃゲーム!
タップで仲間をたくさん呼びだして、数の力で魔王を倒す!
勇者のレベルを上げることで強さや仲間が増え、戦況を有利にすすめよう。
ねこを部屋から脱出させる『ネコ脱出』
ねこを部屋から脱出させるちょっと変わった脱出ゲーム。
部屋のカギを開けるための謎解きや出口までねこを誘導させるといったパズル要素も!
普通の脱出ゲームとは違う「ねこ」ならではの仕掛けもいっぱいです。
このアプリをおすすめするレビュー記事→にゃんこを部屋から脱出させよう!猫じゃらしに釣られる姿が超可愛い
ツールアプリ 9選
素早く簡単にfoursquareにチェックインできる『FastCheckin』
素早く簡単にfoursquareにチェックインできるアプリ。
よくチェックインする場所のお気に入り登録や履歴、地図上からのチェックインなどこのアプリ一つでfoursquareの機能が使えます。
iOS 8のウィジェット機能にも対応しており、iPhoneのロック画面を解除することなく、高速にチェックインできます。
アプリで家計簿&支出管理ができる定番アプリ『Zaim』
300万人以上が節約・貯金に役立ている日本最大級の無料オンライン家計簿アプリ。
オンラインで家計簿が管理できるので、iOS・Android・WEBと複数の端末で同じ家計簿を見たり編集したりできます!
銀行やクレジットカードのウェブ明細と接続連携すれば、カード決裁や銀行決済のやりとりもこれ一つで記録できます。
シンプルでつかいやすい『QRコードリーダー for iPhone』
100万ダウンロードを突破した定番QRコードリーダーアプリ。
アプリ起動後すぐにQRコードの読み取りができるので、使いたいときにすぐ読み取りができるシンプル設計。
読み取った内容に応じて起動できるアプリを自動判別してくれます。
さっと渋滞情報が確認できる『渋滞情報マップ』
全国の高速道路、一般道の渋滞状況が確認できるアプリ。
日本全国の高速道路と都市高速および主要な一般道を網羅していて、頻繁に使う路線をブックマークしておくことも可能です。
とても簡単に使えるシンプルなUIになっているので、サッと渋滞情報を確認できます。
このアプリをおすすめするレビュー記事→高速・一般道路の混み具合がサッとわかる。
ウィジェットにも対応した見やすいカレンダー『ハチカレンダー3』
見やすさで人気のカレンダー『ハチカレンダー』の第三弾。
カレンダーの縦スクロール対応し、スイスイと予定をチェックできます。使い心地がよいアプリで、予定の多い方にオススメのカレンダーアプリです。
さらにiOS8の新機能ウィジェットに対応しており、通知センターでカレンダーをサッと確認できます!
このアプリをおすすめするレビュー記事→人気カレンダーの新作!縦スクロールが快適
HealthKitと連動したトータル健康管理アプリ『Vitalbook』
HealthKitと連動したトータル健康管理アプリ。
健康管理はもちろんのこと、カロリー管理機能を用いたダイエットや、各種ライフログ、自己管理にも使える万能アプリです!
他のアプリで有料な機能も全て無料で使えるため、これ一つでヘルスケアとフィットネス管理ができます。
全国の高速道路と一般道の渋滞情報が確認できる『渋滞ナビ』
全国の高速道路と一般道の渋滞情報をマップとテキストで表示できるアプリ。
アプリ内のGoogle Mapで渋滞情報をチェックすることもでき、かなり見やすいです!
ドライブが多いという方はこのアプリがあれば渋滞を避けられるかも。
このアプリをおすすめするレビュー記事→とっても見やすいシンプルな渋滞情報アプリ!無料。
mixiをちょこっとチェックしたい人に最適な『ちょこっとmixi free』
シンプル&高速にこだわって作られた、mixiをちょこっとチェック&ちょい書き込みしたい人に最適化したアプリ。
簡単に操作ができるシンプル設計で、絵文字や写真の投稿もできます。
レシピサイトのページをブックマークして保存できる『リピするレシピをブックマーク&サーチ』
クックパッドや楽天レシピ等、レシピサイトのページをブックマークして保存できるアプリ。
他の人がブックマークした約16万件ものレシピの中から検索でき、人気順や評価順でソート出来るので良いレシピが簡単に見つかります!
曜日別にレシピを管理することもできるので、毎日の献立作りにもつかえます。