外して使えるバンパー内蔵手帳型ケース!

「手帳型レザーケースとアルミバンパーを、どちらも使いたいけど選べない!」
そんな悩みを解決する、両方使えるケースです。

hazihazi


手帳×アルミバンパーケース Cuoio』は、手帳型ケースとバンパーを両方使えるハイブリッドケースです。前面・背面を守る手帳型と側面を守るバンパーのいいとこ取り!

しかもバンパーは取り外して使うことも可能!1つで2役も3役もこなす、有能ケースですよ。

手帳型レザーケース×アルミバンパー

手帳型ケースにはカードスロットがあるので、通勤通学などではコチラを使いたいですね!

また、もともと隅を守りにくいという手帳型ケースの欠点を、バンパーがうまくカバーしています。

ban6


手帳型ケースはスタンドにもなります。動画視聴や、料理のレシピを見るときに活躍します!

desuku


バンパーだけだとすっきりシンプルな印象。
コレだけで売っていても欲しいくらいのカッコよさです!

bandake


切り替えはとても簡単!

付け外しは画像の手順で行います。工具なども必要なく、どこでも簡単に切り替えが可能です。

ban3


6つのカラーバリエーション

カラバリは白×レッド茶×ゴールド黒×ブラック黒×シルバー白×ゴールド白×シルバーの6色。

レザー部分とアルミ部分の色は違います。
茶×ゴールドは、茶色の手帳型レザーケースとゴールドのバンパーという、人気のカラー同士の組み合わせです!

karakara


Cuoio一覧

いままでにない、手帳型レザーケースとアルミバンパーのハイブリッドケースです。2つのスタイルをカッコよく使い分けましょう!

▼Cuoioをチェック▼

読み取りエラー防止シートも一緒にどうぞ

syadan カードが収納できるケースにICカードを入れるなら、読み取りエラー対策は必須!
電磁波シャダーン!!』も一緒に買いましょう!

ICカード読み取りエラー防止シート 電磁波シャダーン!!


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す