スマホで家のカギを開け閉めできるハイテクロボット『Akerun』!
世界初の後付けできるスマートロックです!
スマートロックとは、従来のような差し込むタイプのカギを使わず、スマホやタッチ式キーを使い解錠・施錠する仕組みのこと。
今までスマートロック内蔵玄関ドアは世の中にありましたが、ドアごと交換か新築時に導入するしかありませんでした。
『スマートロックロボット「Akerun」』は、世界初の後付けできるスマートロック。
ドアを交換するよりはるかに安く、スマートロック化できる画期的なガジェットなんです!
Akerunの社長自ら実演!
シンプルな外観
見た目はころんと可愛いカタチをしています。
シンプルなシルバーカラーはどんなデザインのドアにも合いそうです。
Akerun本体のほか、黒い箱のようなドアセンサーや円形アタッチメントなど、設置に必要なツールはすべてセットになっています。
設置しよう
Akerunは、3M製の超強力な粘着テープで貼りつけます。
一度貼れば大人が全力で引っ張ってもカンタンには剥がれません。
サムターンにかぶせ、まっすぐに設置します。
実際にドアに設置すると、下の画像のような感じです。
コンパクトで邪魔になりませんし、すごくドアに馴染みますね。
ドアセンサーは大きい方を壁側、小さい方をドア側に設置します。高さがずれないように注意して設置しましょう。
機器側の準備はこれで完了!工事も工具も不要なので、女性でもカンタンに設置できますよ。
専用アプリを準備しよう
続いて、専用アプリ『Akerun – Smart Lock Robot』のセットアップをします。
※スクリーンショットは開発環境のものです。正式なアプリはiOS・Androidともに2015年4月23日以降の予定とのことです。
オーナー登録する
【setting】から【Akerunを設置する】をタップします。
オーナーの名前や家の外観など好みの写真を登録します。
登録後、【Akerunペアリング】からデバイスとAkerunをつなぎます。
Bluetooth接続なので、あらかじめデバイスの【設定】などからBluetoothをオンにしておいてください。
ペアリング開始後、Akerunの絶縁シートを抜きましょう。
接続可能範囲は2mなので、Akerunを設置したドアの近くで行ってください。
無事オーナー登録完了です!
オーナーは電話番号やメールアドレスなどを利用して、他の人にスマートーキーを付与できます。
スマートキーの種類も、継続して使えるタイプや有効期限を設定し一時的に付与できるワンタイムキーなど選ぶことができますよ。
※登録完了までには上記の手順以外に、電話番号とメールアドレスによる2段階認証や、設置するドアのサムターンの位置など細かな仕様を設定する必要があります。
スマートロックを使ってみよう
では、さっそくスマホでカギを開けてみましょう!ここでは【AppBankの部屋】というカギを選びます。
ものの2、3秒でAkerun本体とスマホの接続が完了します。
カギのマークが現れたら、解錠・施錠できます。
今カギはかかっている状態。ここでカギのマークをタップすると・・・
【解錠中】と表示され、Akerunがドアを開けてくれます!
実際にAkerunが解錠・施錠している様子はぜひ冒頭の動画でチェックしてください。
ほかにもあるぞ! Akerunのすごい機能
中から外に出る場合は、スマホを操作する必要はありません。Akerun本体を軽く押すだけで解錠できます。
また、オートロック設定をすればその後自動で施錠!「そういえば、カギかけたっけ?」なんてミスもなくなりますよ。
さらに、専用アプリ内ではAkerunの利用履歴も確認できますよ。
いつ誰がカギを開け閉めしたかわかるので、セキュリティ向上に役立ちますね。
カギ忘れ、カギの閉め忘れ、「遊びに来た友達が先に家に着いちゃった」なんてときにも役立つAkerun。
カギの概念が変わる未来なガジェットをぜひチェックしてください!
同じカテゴリの商品をもっと見る!
ページはこちら→アプリ連動ガジェット
毎日1時間限定!タイムセール!
毎日17時〜18時限定でタイムセール開催中!あり得ないぐらいのお得価格で、人気商品が買えちゃいます。
商品は毎日変わるので、かかさずチェックしてね!
セール会場へ行く!→AppBank Store タイムセール
コメント投稿時のルールが変わりました!
コメントの最後に必ずTwitterIDを添えてください!TwitterIDがないとMVPコメントに選ばれても連絡ができず、プレゼントを送付できません。
コメントを書き込む際は、最後に必ずTwitterIDを書き込んでください!
昨日のMVPコメントは・・・
昨日の『最薄1mmハードバンパー』に頂いたコメントで、栄えあるMVPに輝いたのはコチラ!
薄くてとてもいいと思いました。
色にバリエーションがあるので自分のiPhoneの色に合うやつを買ってみたいと思います
実際に持つと想像以上の薄さにびっくりしますよ。ぜひゲットしてくださいね!
こちらのコメントを書き込んでくれた平子優麻(@uma09232)さんには@appbankstorezから発表翌日までにプレゼント送付のご連絡をします(土日の当選者は翌月曜日以降の連絡になります)。
@appbankstorezをフォローしていないと連絡ができないので、必ずこちらのアカウントをフォローして待っていてくださいね!
コメントMVPは毎日選ばれます!ぜひコメントを書き込んで、すてきなプレゼントをゲットしてください!
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧