ライフログバンド『UP3』がアップデートでお昼寝も測れるようになったぞ
寝ている間の心拍数、仮眠も測れるようになりました。
『UP3 BY JAWBONE』は、手首に付けてアプリと連動することで睡眠・歩数・カロリーが測れるライフログバンドです。
自分の睡眠の深さや歩数を測ることで健康的な生活のヒントを得られますよ。日々の測定データより、まるでコーチのように健康アドバイスをしてくれる機能が特徴的です。
詳しいレビューはコチラ→『UP3』の健康アドバイス機能「スマートコーチ」がすごい
そんなUP3が寝ている間の心拍数や、仮眠も測れるようになりました。
少しづつ、でも確実に進化していくUP3。それでは見て行きましょう。
睡眠がより詳しく
UP3最大の得意な計測といえば睡眠。深い眠り、浅い眠り、レム睡眠を測ってくれます。
ボクは深い眠りが少ないのが当面の悩みです。・・・どうしたもんか。夜に走ろうかしら。
仮眠を計測
睡眠データの下に、【仮眠】が追加されています。
・・・以前のバージョンにはなかったぞ。
仮眠データが追加されています。以前は間を空けて睡眠をとるとそもそも計測されなかったりしたのでこれは大きいですね。
どんどん昼寝しなきゃ・・・。
寝ている間の心拍数も測れる
これまでは朝起きた瞬間の心拍数「安静時心拍数」を測っていたのですが、コレに加え寝ている時の心拍数「受動的心拍数」も測るようになりました。
センサーの使い道がまた増えましたね。
昼間の運動や睡眠に入った時間など総合的にデータが蓄積されていくと、異常値が検出された際にアプリが教えてくれる仕組みです。

▽センサーの使い道が増えました。次のアップデートではどんな機能が追加されるのかな。
UP3一覧
以上、アップデートで追加された内容でした。ほかにも表示が少し変わっていたりしています。
アップデートで確実に、総合的に健康状態を見ているUP3。「ライフログって測ってどうするの?」「測りっぱなしはイヤ」という人ほど役立つライフログバンドです。
ぜひチェックしてください。
アプリのダウンロードはコチラ
iOS版はこちら
→UP by Jawbone™
Android版こちら
→UP by Jawbone™
同じカテゴリの商品をもっと見る!
ページはこちら→ヘルスケア
UP3はAppBank Store 新宿 2Fへ
AppBank Store 新宿 2FにはUP3があります。サイズ感など実際にチェックできますよ。
「ほしいけど、ちゃんと見てから決めたい」人は、AppBank Store新宿2Fへ行こう!
AppBank限定モデルの大人気バッグ
パソコンやカメラなど、なんでも入る万能バッグ『ひらくPCバッグ AppBankモデル ※特製ピンバッジ付』です。
スリムな見た目で収納力抜群!「ひらP」と愛称が付けられるほど大人気のバッグです。
アイデア次第で使い方が無限に広がります。
→ひらくPCバッグ AppBankモデル ※特製ピンバッジ付
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhone 6 Plusのケースやフィルムを探すならこちら!
→iPhone 6 Plus ケース&保護フィルム特集
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
7月の特集をチェックしよう!
カーアクセサリー特集や猛暑に負けない冷却グッズをチェック
→7月は「カーアクセサリー」「セルカレンズ」「写真管理」「自由研究」「冷却グッズ」のアクセサリをピックアップ
先月の特集はこちら
→6月は「アンチグレアフィルム」「WWDC」「ゲーム」「強化ガラス」のアクセサリをピックアップ
最新の人気アクセサリーをチェック