[レビュー] AppBankオリジナルのローズゴールドバンパー2種を比較。マットと光沢どちらが好み?
マミルトンバンパー、マックスむらいバンパーに続く、AppBankオリジナルの『ローズゴールドバンパー』。
今回は、新色iPhoneのカラーと近いマットタイプと艶のある光沢タイプの2種が同時に発売されました。「どちらを買おうかまだ迷ってる」という方もたくさんいるのでは?
2つのサンプルが届きましたので、さっそく詳しくレビューしていきます。
iPhoneと一体感バツグンなマットタイプ
まずはマットタイプからいきましょう。ローズゴールドのiPhoneにマットタイプのバンパーを装着してみました。
「アルミの素材を活かした」というマット加工のアルミはiPhoneの背面とベストマッチ。とても自然になじみます。
側面から見るとこんな感じ。主張しすぎない柔らかなカラーがいいですね。
存在感のある光沢タイプ
つぎに光沢タイプです。メタリックなカラーがアクセントになってカッコイイかんじに。
これなら男性の方でも持ちやすそう。
サイズは全く同じなのですが、マットタイプよりもシャープに見えます。iPhoneを動かすたびにバンパーがキラリと光るのがとても美しいです。
また、ツルツルとした手触りも新鮮な感じ。
AppBankのリンゴマーク発見
バンパーの下部にはAppBankのリンゴマークがさりげなく刻印されています。
リンゴマークは光沢タイプのほうがはっきり見えますね、
どちらもイイ
2つのバンパーを装着して並べてみました。
両方ともめっちゃいいなぁ、美しい。どちらかなんて選びがたいですが、個人的には光沢タイプが好みかな。光に反射してキラキラするのが好きです。
▽左が光沢、右がマット
付け外ししやすいバンパーです
ローズゴールドバンパーは、ワンタッチで付け外しができるネジなしバンパーです。パーツをカチっとはめるだけでカンタンに装着ができますよ。
また、取り外したいときも、ボタンを押せばすぐに取り外せます。
細部をチェック
細かい部分も詳しく見ていきましょう。マットタイプと光沢タイプ、作りは全く一緒なので、マットタイプでチェックしていきます。
ボタンは全てカバーで覆われています。ボタン部分だけシルバーのカバーになっているので、ボタンの位置はわかりやすいです。
マナーボタンの押し心地が少し固めですが、使用していくうちに徐々に滑らかになっていきますよ。
コネクタ周りはややタイトです。Apple純正のLightningケーブルやイヤホンは問題なく使用できますが、純正以外のモノを使用している場合は注意が必要です。
コネクタ部分がApple純正よりも小さい『[1m]高耐久 小型コネクタLightningケーブル iCable Rose』なら安心して使用できますよ。カラーもバッチリ合いますし、オススメです。
今ならカメラリングが付いてくる
マットタイプ、光沢タイプともに、初回生産分のみカメラレンズを保護するカメラレンズ保護リングがセットでついてきます。
それぞれのカラーに合わせたカメラレンズ保護リングがゲットできるのは今だけですよ!
ローズゴールドバンパー マットタイプ一覧
ローズゴールドバンパー 光沢タイプ一覧
どちらも美しくて選ぶのに迷いますが、iPhoneとの一体感重視ならマットタイプ、少しアクセントを付けたければ光沢タイプがオススメです。
ちなみに光沢タイプは数量限定のため、気になっている方はお早めに。
iPhone 6s、iPhone 6s Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6s、iPhone 6s Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
ローズゴールドのiPhoneアクセサリ

AppBankのバンカーリング ローズゴールド
指1本でiPhoneを固定して持てる落下防止グッズです。AppBankのロゴ入り。

クリスタルアーマー バックプロテクター ローズゴールド iPhone 6s/6
背面をオシャレに守るバックプロテクターもカラーを揃えましょう。