ぼくがメガネを外してまで愛用している「イヤホン」の話をさせてください
みなさん。イヤホン選びに困っていませんか?
値段が高いのも安いのも違いがイマイチわからない。良い音質のイヤホンを一度でいいから体感してみたいと思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで、メガネ常時装着のぼく(@yuu_da4)が、メガネを外してまで愛用しているイヤホンをご紹介します。
こちらの記事は、隔月で開催しているAppBankライターオフ会でリクエスト頂いた内容を記事にしています。
「1番おすすめの商品を教えて!」にお答えします!
オフ会で頂いたリクエストがこちら。
「愛用しているグッズやアクセサリーの中で1番のおすすめ商品を教えて!!」というもの。
※ちなみに、チラッと見える「俺の野望」にお答えすると、糖質制限ダイエットを成功させることです。
ずばり『Klipsch R6 Bluetoothイヤホン』です!
1番おすすめな商品は、ずばりイヤホン。
その中でも特にKlipschというアメリカの音響メーカーが手がけた『R6 Bluetooth』というBluetoothイヤホンがおすすめです。

Bluetoothイヤホンなのに音質が最高に良い
風変わりなフォルムが特徴的ですが、このイヤホンの1番の魅力はなんといっても「音質」なのです。
Bluetoothイヤホンといえば、「音質が悪いんじゃないの…。」と懸念している方もいるでしょう。
でも、ご安心ください。無線とは思えないほどクリアな音質なのです。有線イヤホンよりも高音質と言っても過言ではないほど。
このイヤホンを使うとき、特に注目していただきたいのが「楽器の鳴り方」です。例えば、アコースティックギターのような楽器の生音を押し出した曲で真価を発揮します。
ギター弦の擦れる音や、音の抑揚などしっかりと聴こえますよ。
メガネとの相性以外はパーフェクト
このイヤホンは、バッテリー部分がカギ型をしており、耳の裏に引っ掛けるように装着します。
なので、メガネを着けていると干渉して装着感がイマイチになってしまうんです…。着けられないことはないけれど、耳が重たくなります。
▽ちなみに、メガネを着けなければ抜群のフィット感▽
メガネをしながらでは、やはり聴きにくい。でも、音が良いから使いたい。
どちらを選ぶか相当悩みました。
でも結論は、こう。
音楽聴くときは、メガネを外してKlipsch R6 Bluetoothイヤホンを着ける。それが最適解でした。
メガネを外せば、耳にピッタリフィットするししかも軽い。そして、高音質が気軽に楽しめる。もう、悩む必要なんてないのです。
もしも、メガネをしていないなら即決すべき「買い」なイヤホン。
メガネを着けているなら外し、Klipsch R6 Bluetoothイヤホンを楽しみましょう!
購入はこちら
→Klipsch R6 Bluetoothイヤホン
オフ会の参加、待っています
2016年5月20日(金)、ライターオフ会を開催します。ご参加お待ちしております!
詳細はこちらを覧ください。
→ AppBankライターオフ会 vol.4開催!
AppBank Storeのアプリもチェック
ケースや保護フィルムなどiPhoneアクセサリを探すなら、ぜひAppBank Storeアプリからもチェックしてみてくださいね!
→AppBank Store