【モンスト攻略】バランスが良く総合力の高い獣神化アラジンのステータスと評価
ついにアラジンの獣神化が解禁されました。
トリプルアビリティ・高ステータス・強友情コンボ・8ターンから使えるストライクショットと魅力がいっぱいです。
そんな獣神化アラジンの詳しいステータスや評価をチェックしてみましょう。
獣神化:アラジンのステータス
No.2004
千夜一夜の英雄 アラジン
聖騎士

Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 20,434 | 23,724 | 291.40 |
+値加算 | 25,334 | 26,974 | 335.60 |
種族:聖騎士
反射/バランス型
アビリティ:アンチダメージウォール/闇属性耐性
ゲージ:アンチワープ
SS:自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる(8→20ターン)
友情コンボ:エナジーサークル M(最大威力 9,471)
副友情コンボ:拡大爆破弾(最大威力 17,220)
ラックスキル:クリティカル
獣神化:アラジンの評価ポイント
高ステータス
タスカン時HPは25,000以上、攻撃力は約27,000にさらにゲージ成功でアップ、スピードも330以上とかなり高くなっています。
トリプルアビリティ
アンチダメージウォール/闇属性耐性×アンチワープのトリプルアビリティ。
ダメージウォールとワープに対応しているので汎用性は高く、闇属性耐性で闇のクエストにも連れて行きやすいのが魅力です。
阻害されない友情コンボ
友情コンボはエナジーサークルM、副友情コンボは拡大爆破弾となっている。
そのため、レーザーバリアやホーミング吸収やシールドなどに阻害されずにダメージを与えられる。
また拡大爆破弾は、ダルタニャンに次いで2体目で1番近くの敵に巨大化する爆弾で攻撃するもので、この時距離が離れていればいるほど大きなダメージを与えられる。
反撃モードになるストライクショット
ストライクショットは、「自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる」となっていて1段階目は8ターンで使える。
1段階目では自己強化の倍率はそんなに高くないが、反撃モードは4ターン続く。
合計20ターンで使える2段階目では自己強化の倍率が上がり、反撃モードは8ターン続くようになる。
▼動画ではそこまで弱点をカンカンできなかったが、それでも170万以上のダメージを与えている。
獣神化に必要な素材
使ってみた動画
アラジンも優秀
真田幸村ほど瞬間火力は出せませんが、アビリティ・ステータス・友情コンボ・反撃モードでとても使いやすいキャラになりましたね。
フォローお願いします!→ Twitter