【厳選】オススメのニュースアプリ5つを紹介!

ニュースアプリ オススメ


話題・人気のニュースをまとめてチェックできるニュースアプリをまとめました。

朝の通勤・通学時間などの隙間時間に主要なニュースをサクッとチェックして、社会の「今」を知っておきましょう!

「最近ニュースアプリがたくさんありすぎて、どれを使えば良いかわからない」という人もぜひ参考にしてみてください。

AppBankが本気でおすすめするアプリはこちら
【おすすめ】このCMのアプリが便利すぎる! [PR]

自分に合ったニュースアプリを見つけよう

話題のニュースをサクッとチェックするなら『スマートニュース』

今一番人気のニュースアプリといえば『スマートニュース』。

毎日、話題の記事をジャンルごとに厳選して掲載してくれます。ジャンルを自分好みにカスタマイズすることで、RSSのように使うこともできますよ。

スマートニュース スマートニュース


© 2012-2016 SmartNews, Inc.

レビューはこちら
自分用にカスタマイズできる王道ニュースアプリ

定番と呼ばれるだけある使いやすさ『Yahoo! ニュース』

誰もが知ってる定番ニュースアプリ『Yahoo! ニュース』は、定番と呼ばれるだけあり、見やすい・使いやすいシステムが魅力的です。

トップページが見やすく充実しているので、トップニュースのみ見る人にはオススメです。
ニュースアプリにこだわりのない人はとりあえず入れておいて間違いなしのアプリですよ。

Yahoo! ニュース Yahoo! ニュース


© Yahoo Japan

レビューはこちら
やっぱり使いやすい! ヤフー公式ニュースアプリ

新聞を聞けるアプリ『アルキキ』

アルキキ』は、主要なニュースを10分足らずで「聞ける」ニュースアプリです。

ニュースを「読む」ことに貴重な時間を割いている人は、ニュースを「聞く」ようにすれば、その時間で他のことができますよ。
通勤の満員電車などスマホが操作できない時に便利ですね。

アルキキ


© 株式会社 朝日新聞社

レビューはこちら
iPhoneで「聞く」ニュースアプリ

Twitterやfacebookで話題の投稿が一目でわかる『リアルタイム検索』

TwitterやFacebookで今話題のワードや投稿を一目でチェックできるニュースアプリ『リアルタイム検索』。

「普段SNSをチェックする暇がない!」という人は入れておいて間違いなしですよ!

リアルタイム検索


© Yahoo Japan

レビューはこちら
世の中の「今」が一目でわかるアプリ

アニメ、ゲーム、声優など、ヲタク情報満載の『ハッカドール』

アニメ、ゲーム、マンガ、声優、ライトノベル、特撮など、オタクな情報を二次元の女の子「ハッカドール」がピックアップしてきてくれる『ハッカドール』。

好きなネタ、嫌いなネタを教えることで、ユーザーの好みの記事を探し出してきてくれるようになるすごい機能を備えています。

ハッカドール ハッカドール


© DeNA Co., Ltd.

レビューはこちら
ハッカドール

天気、ニュース、乗り換え情報がまとめて見られる『dメニュー トピック』

天気やニュース、乗り換え情報など、朝家を出る前の忙しい時間に欲しい情報がすべて集まるニュースアプリが『dメニュー トピック』。

自分の住んでいる地域のローカルニュースが見られるのも魅力的です。

dメニュー トピック dメニュー トピック


© 2015 NTT DOCOMO, INC.

レビューはこちら
天気、ニュース、乗り換え情報をまだ別のアプリで見てるの?

便利アプリのまとめはこちらから!

便利アプリをジャンル別にまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。

便利アプリまとめページ

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す