LINE(ライン) 新機能「ハッシュタグ」「メンション」ってなに?

© LINE Corporation
この記事では、LINE(ライン)の新機能「ハッシュタグ」と「メンション」をご紹介しています。
『LINE(ライン)』がバージョン6.3.0にアップデートされ、「ハッシュタグ」「メンション」という新機能が追加されました。
一体どんな機能なのでしょうか?詳しく見ていきましょう。
LINE(ライン)の最新情報はこちらから
→ LINE(ライン)使い方完全ガイド LINEの機能・疑問を徹底解説!
タイムラインに新機能が追加
「ハッシュタグ」と「メンション」は、つぶやきや画像を投稿して近況を共有できる『タイムライン』に追加された新機能です。
ハッシュタグ
タイムラインにつぶやきや画像を投稿する際、ハッシュタグをつけられるようになりました。最初に「#」を入力すると、そのワードがハッシュタグとなります。
投稿されたタッシュタグをタップすると、【全体に公開】に設定された全LINEユーザーの投稿が見られます。
メンション
タイムラインにつぶやきや画像を投稿する際に、友だちの名前をつけられるようになりました。
最初に「@」をつけて友だちの名前を入力しましょう。メンションを送った相手には、タイムラインに通知が届くようになっています。
全体に公開できるように
タイムライン投稿時に【To】をタップすると、投稿範囲を指定できます。
先ほど紹介しましたが、今回新たに【全体に公開】が選択できるようになりました。【全体に公開】を選択すると、自分の友だち以外にもその投稿が公開されます。
タイムラインがもっと楽しく
ハッシュタグやメンションを使うことで、タイムラインの使い方がさらに広がりそうですね。LINE(ライン)をお使いの方はぜひお試しください。
参考
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ソーシャルネットワーキング ・容量: 97.8 MB ・バージョン: 6.3.0 |