【モンスト】千石撫子の評価と使い道! 降臨キャラとしては希少なレーザーストップ持ち!
千石撫子(せんごくなでこ)の評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。
千石撫子の攻略【究極】はこちら
→千石撫子の適正キャラとギミックを紹介
攻略記事一覧→モンスト攻略
評価・検証・ネタ・ニュース一覧→モンスト
目次
千石撫子のステータスと素材
進化:蛇に巻き憑かれた少女 千石撫子
No.2829
神
蛇に巻き憑かれた少女 千石撫子
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 17,700 | 15,821 | 249.57 |
+値加算 | 21,600 | 21,221 | 337.97 |
種族:神
反射/砲撃型
アビリティ:レーザーストップ
ゲージ:アンチワープ
SS:自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる(16ターン)
友情コンボ:反射レーザー L4(最大威力 3,480)
ラックスキル:友情コンボクリティカル
千石撫子の進化素材
大獣石 × 30
闇獣石 × 10
闇獣玉 × 5
獣神玉 × 1
神化素材として使う数
![]() 貫通 |
忍野忍 ♣3 |
千石撫子(進化)の評価ポイント
被ダメの軽減に貢献するアビリティ
千石撫子はベースアビリティで「レーザーストップ」を持っています。これは敵のレーザーを受けたときに貫通させない能力で、ほかの味方に当たるのを防ぐことができます。
そのためレーザーを撃ってくる敵が多く登場するクエストなどで、被ダメの軽減に期待が持てますね。
ただしダメージを完全に防ぐわけではなく、自分自身に当たった分のダメージは普通に受けてしまう点には注意が必要です。
▼千石撫子に敵のレーザーが当たって貫通せずストップした

軽いターンで撃てる自強化&反撃モードSS
千石撫子のストライクショットは16ターンで撃てる「自強化&反撃モード」です。
自強化倍率はおおよそ1.15倍で、ボスに弱点カンカンすることで100万以上のダメージが見込めます。
軽めのターンで撃てることから1回のクエスト内で何度か使うことも可能で、総火力の向上に貢献できますね。
▼弱点カンカンを10ヒットで約117万のダメージ

広範囲にダメージを与えられる友情コンボ
千石撫子は「反射レーザー」の友情コンボを持っています。砲撃型なのでほかの戦型より高めの威力(3,480)となっていますね。(例:バランス型のイザナミで2,486の威力)
広範囲にレーザーを展開できるため雑魚処理に有効な友情コンボです。
▼反射レーザーがまるで蛇のように画面内を覆う!

どこに適正がある?
より適正のクエストから順番に紹介します。
進化の適正クエスト | |
---|---|
光源氏 | イザナギ【超絶】 |
シューベルト | 覇王コアラス |
孟獲 | 徳川慶喜 |
フィグゼル |
運極を作るべき?
対応ギミックはワープのみですが、降臨キャラとしては希少なレーザーストップを持っている点や使い勝手の良いストライクショットが魅力です。
さらにコラボ期間限定のキャラであるため、期間が終わると二度と手に入らない可能性もありますね。
そのため降臨期間中に運極にしておく価値は十分にあります。
ゲットしたら育てるべき?
超絶のイザナギや激究極の光源氏をはじめ、ワープが登場するクエストに適正があります。それらのクエストに連れていくキャラが欲しい場合は優先的に育成しましょう。
千石撫子の性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
注目記事へのリンク
- 羽川翼の評価と使い道! 原作通りのエナジードレイン持ち!
- 八九寺真宵の評価と使い道! ガチャキャラ以外で初のヒーリングウォールSS持ち!
- 忍野忍の評価と適正クエスト! 弱点キラーが強力な進化、号令SS持ちの神化!
- 戦場ヶ原ひたぎ&神原駿河の評価と適正クエスト! アタッカーとして強力な性能!
- 物語シリーズコラボ開始直前! ストーリーなどをバッチリ予習しておこう!
ボスステージで大好きな「もうそう えくすぷれす」が流れてつい聴き込んでしまい、Sランククリアを逃しました。(ライター:アット)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: XFLAG, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 91.2 MB ・バージョン: 9.2.2 |