モンストカタストロフィ評価

カタストロフィの評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?

モンスト(モンスターストライク)の爆絶クエスト「崩れ逝く世界に喝采を」で登場した、カタストロフィ(かたすとろふぃ)の評価と適正クエストを紹介します。

ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。

モンストカタストロフィ評価


モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

目次


適正クエスト

より適正のクエストから順番に紹介します。

神化の適正クエスト
★最適★
ツクヨミ零【超絶】 エティカ(第3層:宿命の路)
◯活躍できる◯
サテライト スラッシュ
かまいたち グレモリー
パイン ロック鳥
△妥協△
クシナダ廻【超絶】 クシナダ零【超絶】
イザナミ零【超絶】 摩利支天【超絶】
ヤマトタケル零【超絶】
ほか、「地雷」や「ブロック」のギミックが登場するクエストで活躍


運極を作るべき?

爆絶級モンスターで勝つことすら難しいのに、いきなり運極を目指すというのもハードルが高い話ですが、ぜひ運極を目指したい性能のキャラです。

全キャラ初のアビリティとなる「飛行付与」は画期的。
飛行やマインスイーパーを持たないキャラでも、地雷が登場するクエストに連れていけるようになります。

またランダム性はあるものの火力の高い新友情コンボ「シャイニングピラー」により、クエスト道中の火力面に貢献できます。

ストライクショットも条件を満たすと300万以上のダメージを出すことが可能。
ボスへのフィニッシャーとしても活躍します。


カタストロフィ(神化)の評価ポイント

味方に「飛行」のアビリティを付与!

カタストロフィが持つ「飛行付与」は、「仲間3体に当たったときに、最後に当たったモンスターに飛行のアビリティを付与する」というものです。

▼右下の弁財天に「飛行」を付与!

カタストロフィアビリティ飛行付与


飛行を付与されたキャラには水色の羽アイコンが表示されます。

なお持続ターン数ですが、動画内の説明によると「付与されたキャラが2回動くまで有効」となる模様です。

「シャイニングピラー」で敵を攻撃!

カタストロフィは新友情コンボの「シャイニングピラー」を持ちます。
これは「ランダムな位置に無属性の光の柱で攻撃」というもので、発動位置によっては複数の敵への攻撃が可能となります。

▼巨大な光の柱で敵にダメージ!

カタストロフィ友情コンボシャイニングピラー


一見、光属性に見えますが説明文にあるとおり「無属性」となります。

高火力な友情コンボですが、「ランダムな位置」に発動するため、ピンポイントで敵を狙えない点には注意が必要です。

SSは「ふれた味方に応じて威力が上がる」!

カタストロフィのストライクショットは「ふれた最初の敵を乱打&ふれた仲間が多いほど大ダメージ」で、ヴァルキリー(獣神化)が持つSSと同じ系統のものです。

味方3体にふれた場合のみですが、乱打したあとに広範囲の白爆発が追撃で発生し、乱打と合わせて合計300万ダメージを出すことができます。

▼乱打部分で約160万、白爆発の追撃で約150万ダメージ!

カタストロフィストライクショット



カタストロフィのステータスと素材

神化:不条理なる終幕者 カタストロフィ

No.3246

魔王

不条理なる終幕者 カタストロフィ

Lv HP 攻撃力 スピード
99(極) 19,981 18,511 200.43
+値加算 24,181 25,066 301.58

種族:魔王
反射/バランス型
アビリティ:マインスイーパーM/飛行付与
ゲージ:アンチブロック
SS:ふれた最初の敵を乱打&ふれた仲間が多いほど大ダメージ(25ターン)
友情コンボ:シャイニングピラー(最大威力 102,500)
副友情コンボ:全敵ロックオン衝撃波 3(最大威力 5,075)

カタストロフィの神化素材


カタストロフィの性能を動画でチェック

公式の使ってみた動画はこちら。


注目記事へのリンク

モンストまとめ 全クエスト一覧
最新記事一覧 モンスト攻略トップ
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.2.0

転スラコラボ開催中!

転スラコラボ開催中!
コラボ攻略情報はこちら
コラボ攻略情報はこちら

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す