【モンスト攻略】シロアラントのギミックと適正キャラランキング【究極・星5以下制限】
シロアラント(しろあらんと)「駆除せよ! 住まいの侵食者」【究極・星5以下制限】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 |
目次
シロアラント【究極・星5以下制限】詳細
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
内部弱点 | |
ニードルパネル(1踏み6,500ダメージ) | |
ドクロ・クロスドクロ(倒すとニードルパネルが下がる) | |
敵回復 | |
HPリンク | |
一部の敵の直殴り倍率アップ(ハンシャインが約4倍) |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
害虫型機動兵器 シロアラント | 光 | ロボット | 妖精キラーM |
▼神化素材として使う数
![]() |
ノイシュヴァンシュタイン ♣2 |
![]() |
シュリ ♣3 |
![]() |
ハクビ ♣3 |
攻略のポイント
ギミック対策は不要!
本クエストには対策が必要となるギミックは登場しません。
そこで強力な友情コンボを持つキャラや、直接攻撃の火力が高いキャラを連れていきましょう。
特に、ボスや雑魚に有効な「ロボットキラー」を持つキャラがオススメです。
ドクロの付いた雑魚を最優先で倒し、ニードルパネルを下げよう
本クエストは「ニードルパネル」が複数設置されています。
1踏み6,500ダメージと、そこそこ痛いので注意。
ドクロ雑魚を倒せばニードルパネルを引っ込められるので、最優先で倒しましょう。
ハンシャインとボスのHPがリンクしている!

ハンシャインにダメージを与えると、ボスにもダメージを与えられるという仕様のクエストです。
しかもハンシャインは直殴り倍率がアップ(約4倍)しているため、普通にボスを攻撃するよりも効率的にダメージを稼げます。
ハンシャイン同士のあいだにハマると、一気にボスをワンパンできる場合も。
ぜひ積極的に狙ってみましょう。
適正キャラ(ガチャ)
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 貫通 |
黒神サヤ 【闇武】 飛行/ロボットキラーEL |
![]() 反射 |
天空神 ホルス 飛行/シールドブレイカー ゲージ:アンチダメージウォール |
A | |
![]() 反射 |
ビーンストーク・ジャック アンチダメージウォール/ロボットキラーM ゲージ:シールドブレイカー |
![]() 貫通 |
ピアノの詩人 ショパン アンチダメージウォール/弱点キラー |
![]() 反射 |
嫉妬の罪 ディアンヌ アンチ重力バリア/ビットンブレイカー ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
![]() 反射 |
色欲の罪 ゴウセル 地雷除去/シールドブレイカー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
桂のペット エリザベス 超アンチダメージウォール/超アンチワープ |
![]() 貫通 |
スーパーヒーロー ブラック・ウィドウ アンチ重力バリア ゲージ:回復 S/アンチブロック |
![]() 反射 |
豪腕の錬金術師 アームストロング マインスイーパー/レーザーストップ ゲージ:アンチワープ/ダッシュ |
![]() 反射 |
トランス・ジタン アンチワープ/魔封じM ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
B | |
![]() 反射 |
カヲル&Mark.06 シンクロ ゲージ:反バリア/盾破壊 |
![]() 反射 |
赤き重戦車 ザンギエフ アンチワープ/ファイターキラー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
アンドロメダ星座の青銅聖闘士 瞬 回復/アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
適正キャラ(イベント)
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
レジスタンスの英雄 フィン アンチダメージウォール ゲージ:ロボットキラーM |
![]() 貫通 |
端麗なる笛の名手 平敦盛 ロボットキラーM ゲージ:アンチ重力バリア |
A | |
![]() 反射 |
死神モルテシア ロボットキラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
シュトゥーカ 飛行/ロボットキラーL |
![]() 貫通 |
トランス・クジャ 飛行 ゲージ:アンチブロック/ロボットキラー |
B | |
![]() 反射 |
魚座の黄金聖闘士 アフロディーテ アンチ重力バリア ゲージ:ロボットキラーM |
![]() 反射 |
情熱の爆音シンガー エナ マインスイーパー ゲージ:ロボットキラー |
![]() 反射 |
幻影旅団団員 フェイタン アンチ重力バリア/アンチワープ |
![]() 反射 |
むらさきチョコボ アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
月華 アンチダメージウォール ゲージ:ロボットキラー/妖精キラー |
シロアラント【究極・星5以下制限】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:ニードルパネルを引っ込めよう
1:ドクロ雑魚を倒す
2:ハンシャインを倒す
3:中ボスを倒す

本クエストには「ニードルパネル」が登場します。
1踏みで6,500ダメージと、そこそこ痛いので要注意。
ドクロ雑魚を倒すとニードルパネルを引っ込めることができるので、それから残りの敵を倒しましょう。
なおハンシャインと中ボスはHPがリンクしています。
そのためハンシャインのあいだでカンカンしたり、弱点往復すると中ボスにも一気にダメージを与えられます。
ステージ2:まずは右のドクロ雑魚を処理
1:ドクロ雑魚を倒す
2:ハンシャインを倒す
3:中ボスを倒す

ニードルパネルを下げるため、最初に右のドクロ雑魚から倒します。
そしてハンシャインのあいだでカンカンしましょう。
それにより雑魚処理しつつ、HPがリンクしている中ボスにもダメージを与えられます。
ステージ3:ドクロ雑魚は「上の壁」とのあいだでカンカンして倒そう
1:ドクロ雑魚を倒す
2:ハンシャインと下の星雑魚を倒す
3:中ボスを倒す

ドクロ雑魚を倒したらハンシャインを攻撃しましょう。
下にいる星雑魚も処理を忘れずに。
そして中ボスの残りHPを削りきって突破です。
なお星雑魚(ビカーン)は、中ボスとHPリンクしていません。
ステージ4:亀ステージ(ランダムで出現)
1:亀をすべて倒す

今回は亀ステージが登場しました。
すべて倒して突破しましょう。
シロアラント【究極・星5以下制限】(ボス戦)攻略
ボス1回目:ハンシャインのあいだが狙い目!
1:クロスドクロの雑魚をすべて倒す
2:ハンシャインを倒す
3:ボスを倒す

ボス戦からはドクロ雑魚ではなく、「クロスドクロ雑魚」が登場。
2体とも倒さないとニードルパネルが下がらないので、早めに処理しましょう。
なお左右に並んだハンシャインのあいだに反射キャラでハマると、ボスの全ゲージを飛ばせることがあります。
積極的に狙ってみましょう。
ボス2回目:HPに余裕があれば、初手でハマりを狙うのもアリ
1:クロスドクロの雑魚をすべて倒す
2:ハンシャインと上の星雑魚を倒す
3:ボスを倒す

まずは上にいるクロスドクロの雑魚を2体とも倒して、ニードルパネルを下げます。
それからハンシャインのあいだにハマり、一気にダメージを稼ぎましょう。
もし貫通キャラの場合はハンシャインを横一直線に弱点往復すると、ボスへ大ダメージを与えられます。
ボス3回目:クロスドクロは貫通キャラでの処理がオススメ
1:クロスドクロの雑魚をすべて倒す
2:SSで雑魚を巻き込みつつ、ボスを倒す

クロスドクロの雑魚が離れた位置にいるため、反射キャラよりも貫通キャラで弱点をなぞると処理しやすいです。
それから溜まったSSをすべて使い、ハンシャインもしっかり巻き込みつつボスへトドメを刺しましょう。
ボス攻撃パターン
▼中ボスの攻撃パターン

右上 (5→3) |
回復 自身と雑魚を回復 |
---|---|
右 (9→3) |
どんぐり 全体で14,000のダメージ |
下 (2→4) |
ホーミング 全体で6,650のダメージ |
左下 (4→3) |
クロスレーザー 1体1,995のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボス1の攻略はこちら
→ボス2の攻略はこちら
→ボス3の攻略はこちら

右上 (5→3) |
回復 自身と雑魚を回復 |
---|---|
右下 (9→3) |
どんぐり 全体で26,000のダメージ |
左下 (4→3) |
クロスレーザー 1体2,660のダメージ |
左上 (2→4) |
ホーミング 全体で9,970のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
注目記事へのリンク
- 【モンストニュース 7月1日】「SAOコラボ」「4キャラ獣神化」「英雄の神殿アップデート」など盛りだくさん!
- 【モンスト速報】今池壁ドンズαがモンストグランプリ優勝決定!
- 【モンスト攻略】シュリンガーラ【轟絶・極】のギミックと適正キャラランキング
- 【モンスト】劇場版第二弾「ソラノカナタ」最新情報! 人類とモンスターが断絶された世界に希望はあるのか?
- 【モンスト】XFLAG PARK2018リポート! 今年も会場は大盛り上がり!
モンスト攻略トップ | モンストまとめ |
最新記事一覧 | 全クエスト一覧 |
モンストキャラ評価 |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |